駅シリーズ!「JR上宇和駅」
会社勤めの初週が終了~。やっぱり薄暗い工場は落ち着きますね。あと朝礼が年2回くらいなのがイイ。以前の鰹節なんかは毎日だったし、従業員全員ローテーションで前に立って社訓、社員行動基準、工場訓、社是、スローガン、挨拶の練習を大声で言わされるわけです。そしてその後部門長の連絡、工場長がにちゃにちゃしながらやってきて、部門長が言ったことを繰り返し、そこからまた長いお話…。ああ、やめて正解~。


そんなわけで本日は、駅シリーズ。JR上宇和駅であります。とても静かなところにありまして、ひと気なんかありゃしません。駅舎もなんだかコンテナみたいな…あ、いや、駅舎じゃありませんねこれは。

ほおら、田んぼが広がっちゃって~。田んぼしかごさんせん。空気がンマーイ!

停車は1時間に1本あればいいという駅です。自転車置き場に自転車はあるから、利用客がいないわけではないと思いますが。


いい眺めだなあ。


そんなわけで本日は、駅シリーズ。JR上宇和駅であります。とても静かなところにありまして、ひと気なんかありゃしません。駅舎もなんだかコンテナみたいな…あ、いや、駅舎じゃありませんねこれは。

ほおら、田んぼが広がっちゃって~。田んぼしかごさんせん。空気がンマーイ!

停車は1時間に1本あればいいという駅です。自転車置き場に自転車はあるから、利用客がいないわけではないと思いますが。


いい眺めだなあ。
スポンサーサイト