駅シリーズ!「JR伊予白滝駅」
GW最終日~。今年は「午前中釣り→昼飯食って寝る→晩飯作ったり食ったり→風呂入って寝る」といったぐわいでした。健康的だなー。この時期、〇ルト〇勤めてた時はパート扱いだったから、休みが多くて給料ひと桁だったけれど、今年は社員だからそんなこともないぜ! いや、これが当たり前なんだろなあ。あすこが異常だったのだ。


そんなわけで本日は、JR伊予白滝駅でありんす。鳥のさえずりだけが聞こえる静かな場所でした。なんともいいですね。


駅舎の前には、なにやらいい笑顔のお地蔵さんが。貼りだされている観光案内によると、これは夢わらべというものとのこと。駅を出ると、町のあちこちに立っています。それはまた、後ほど。


割と停車してくれるもんじゃ。夢わらべのおかげかのう。あと、滝を見られる町ということもあるからかな? 観光地にしてはお店の類がほとんどありませんが。


ホームにはミニチュアの滝、そして鯉が泳いでました。のどかだなあ。みんなも行こう、白滝駅!


そんなわけで本日は、JR伊予白滝駅でありんす。鳥のさえずりだけが聞こえる静かな場所でした。なんともいいですね。


駅舎の前には、なにやらいい笑顔のお地蔵さんが。貼りだされている観光案内によると、これは夢わらべというものとのこと。駅を出ると、町のあちこちに立っています。それはまた、後ほど。


割と停車してくれるもんじゃ。夢わらべのおかげかのう。あと、滝を見られる町ということもあるからかな? 観光地にしてはお店の類がほとんどありませんが。


ホームにはミニチュアの滝、そして鯉が泳いでました。のどかだなあ。みんなも行こう、白滝駅!
スポンサーサイト