釣りに行けど釣れず!
ネタにならない土日が続きます。県外(そと)に出たいなー。


そんなわけで先週土曜日は、釣りに行ってました。たまには自分で釣った魚を食いたいのう。今回はちゃんとカサゴが釣れる漁港(櫛生)を調べて来たのだけれど…。周りの人たちはみんな、サバを釣ってました。サビキかあ! 一応仕掛けは持ってたけれど、かんじんのジャミがない。そして近所に釣具屋なんてありゃしない。わ、わしの負けダーッ!
後日、職場の人にそれ言ったら、サビキやってる人に声掛けて、近くに釣り糸垂らしときゃええんよって言われましたよ。いや、それちょっとリームー!


続きましては、国道をちょいと逸れて保内の港に。人がほとんどいなくてとても静かだ…。昼寝でもしたくなるね! ここはえらく魚影が見えていたのだけれど、見えてる魚は釣れないって本当ですね。少しつつかれはするけれど、引っかかる気配ナッシン。本日は南予の綺麗な空気を吸うだけの日となりましたとさ。


化物だ! 気をつけろ! ちなみにここは、ぶくちん公園と言います。ちんぶく公園かあ。ネーミングセンスぅ~。


お花キレイ…(現実逃避)。


そんなわけで先週土曜日は、釣りに行ってました。たまには自分で釣った魚を食いたいのう。今回はちゃんとカサゴが釣れる漁港(櫛生)を調べて来たのだけれど…。周りの人たちはみんな、サバを釣ってました。サビキかあ! 一応仕掛けは持ってたけれど、かんじんのジャミがない。そして近所に釣具屋なんてありゃしない。わ、わしの負けダーッ!
後日、職場の人にそれ言ったら、サビキやってる人に声掛けて、近くに釣り糸垂らしときゃええんよって言われましたよ。いや、それちょっとリームー!


続きましては、国道をちょいと逸れて保内の港に。人がほとんどいなくてとても静かだ…。昼寝でもしたくなるね! ここはえらく魚影が見えていたのだけれど、見えてる魚は釣れないって本当ですね。少しつつかれはするけれど、引っかかる気配ナッシン。本日は南予の綺麗な空気を吸うだけの日となりましたとさ。


化物だ! 気をつけろ! ちなみにここは、ぶくちん公園と言います。ちんぶく公園かあ。ネーミングセンスぅ~。


お花キレイ…(現実逃避)。
スポンサーサイト