fc2ブログ

【広島】誰得ストリートビュー!「広島ホールへ行ってきた」

黒酢飲んだり縄跳びしたりと健康的な生活を心掛けておりますわ!


黒酢ダイエット!


これ飲みやすくて好きです。濃縮タイプを箱買いして毎日飲んでます。











そんなわけで本日は、この前広島ホールへ行ってきたよの巻~。4号機が導入されたとのことなので、もう気になっちゃって。レトロゲームコーナーは縮小されていたけれど、しっかり入ってました。昔のゲーセンの定番機種がズラリ! アルゼ系多めでおじさんニッコリ。








自分は3時間コース2000円でゴー! 定額で遊び放題なのは嬉しいですね。昔のスロゲーセンって、10スロくらいのレートでコイン貸してたものなあ。宮城のエンパイアが一番エグかった…。そんなわけでコンドル~。リアルタイムでは打ったことなかったので初見プレイのノリでした。青テンは超有名ですね。





そしてサンダー。この素敵な二確! 6号機のライトニングは駄目なんじゃ。やっぱりリール配列は初代じゃないと。リボルトみたいなやつを出せーい。








もちろんレトロ台も打ちます。ここに来たらプラネット打たなきゃね。当然リアルタイムでは打ってません。置いてあったところを見たこともありません。ここで打てるのはありがたいなあ。








欲張ってレトロゲームも遊んじゃうもんね! 子供の頃、スーパーフジの屋上にあって遊びたかったガンスモーク。これめっちゃ難しいんですよね。ボタンが3つあって、左右真ん中と弾道を切り替え敵を撃破していくのだけれど、まずボタンの撃ち分けが難しいでしょ? さらに主人公は4方向にしか動けない。ナナメ移動はできないのだ。そして一撃で死んじゃうから、もうコンティニューしまくりさ!


ボス戦もやたらと雑魚キャラ多いし、あの頃に遊んでたら開始3分でゲームオーバーだったろなあ。今でもだけど。そんなわけで3時間じゃ足りないくらい楽しんできました。みんなも行こう、広島ホール。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

懐かしや

宮城のエンパイア、懐かしい名前でました!
ご無沙汰しております。
あそこはスロの設置やめた後パチンコ専門になって
そしてひっそりなくなってました

艦これアーケードいいですよね〜
アニメの第二期も期待しております

Re: 懐かしや

どもどもー。自分はスロゲーセンになる前のエンパイア、というのに行ってみたかったどす。あの頃、宮城県といったらめちゃくちゃ遠くて一生土を踏むことがないだろうなあ…なんて思っていましたからね。ああもったいない。

ゲーセンの頃は、今のように定額遊び放題ではなく下手すりゃパチンコ屋よりお金を吸われる可能性があってしんどかったですね。ゲーセンに1万円て…! それからスロ専になり、老夫婦(?)が店に立つようになってから行ってみると、やる気のなさと横柄さで腹立って帰った記憶があります。珍しい台があったから記念撮影しようとしたら「携帯は使えません」ってずっとおばあちゃんが言ってくるわけです。いや、使えてますよおばあちゃん? と、再びシャッター切ろうとすると、また「携帯は使えません」て。いや、撮影するなってこと? 日本語ー! それ以降、打ってるとずっと張り付かれるわけですよ。そんで10スロで20枚交換…。交換所は12時に開くらしいけど全然開かない。そりゃ潰れますわ! かわいそうなお店だとかで擁護なんかできませんわ! 自業自得ですねえ。当時ライターじゃなかったらボロくそにけなしてたと思います。

あ、なんの話でしたっけか。宮城の話は、またどっかでしようかと思っておりやす。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
86位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム