fc2ブログ

土曜日とかのはなし

いいねの巡回してまーすってなんなんすかね。本当にいいなら、いちいちそんなこと説明しなくていいじゃないすか。おっ、お前、俺にいいねしてもらえて嬉しそうやな! とでも思ってるんすかね。SNSにいいねっていらないよなあ。RTとリプライだけでいいと思います。いいねはコミュニケーションと思えないんですよ。思考停止という感じ。


岡村靖幸のカモンエヴリバディ


けど、そんな自分もぶつくさ言いながら日曜にいいねしてみたりとかね。つまんないなー。





そんなわけで、土曜日は天気が良かったので南予方面へ。吉田町をちょっと歩いたよ。橋のところにある大判焼きは130円になっておった。食べようかと迷うも、この日は暑かったのでスルーしちゃった。





そこから宇和島方面へ行くと、ヴェスタフジがありまして。ここは割と多彩な飲食店があるので、飯に困ったら行っときゃ良し。そんな面白いこともないけど。ナムコのゲーセンはプライズものばかりで、メダルコーナーはパチンコとスロットがあったものの、ありきたりなものばかりなので、特に遊ぶこともなく出る。








宇和島駅前のきさいやロードは、ますますシャッター化が進んでいた。まあアーケードから外れた飲み屋街は元気そうだから、死んだ街ってわけでもない。しかしながら、若者はどんどんよそへ行っちゃうだろなあ。





和霊公園近くの山本商店は、まだおばあちゃんが元気に店を開けていた。今の時期はかき氷をやってるみたい。しばらく世間話をして、グループ展で出したポストカードを2枚ほど押し付けてみたり。どうせバカ余るから、県内で会った人に配ろう…といったぐわいです。








さっきのお店で弁当を買い、和霊公園で昼ごはん。家族連れで賑わっており、ひとり派手な花柄シャツの自分は浮きに浮いていた。








闘牛の町! は、さておき、宇和島に行けば必ず寄りたい古本屋、ブックランドにてなんか購入。タイトルをいつも忘れる漫画。大安売りだったので買ってみたのだけれど、歳のせいか女の子の顔がほとんど同じに見えて見分けがつかない。困ったもんだ。








帰り、そういえばこんなところに舟券売り場があったなーと思い、400円だけ勝負。見事に外す。ボートってわっかんないなあ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム