誰得ストリートビュー!「ナイトショップ山本商店へ行こう」
今さらチェンソーマンのアニメを観ました。デンジのイカレぐわいがアニメでさらに際立っててスゲー! って思いました。けど憎めないというか、なんか美味しいものを食べさせてあげたくなりますね。身内にはいてほしくないけど。あと、最近のアニメって背景の作画スゲー!? こんなもん仕事にしたくない、下手に絵が上手くなくて良かったと思う吉宗であった【完】。
えっ、なにこの雑なグッズ!?


さておきまして、先週土曜は南予地方をぶらぶらとしてきました。きさいやロードに背を向けて、久々の山本商店へ向かうことに。あ、そういえば駅前の古本屋が移動してました。あのまま閉めちゃうかと思っていたのだけれど、おばあちゃんは元気そうでなにより。けれども漫画がほとんどなくって、何も買えなくて…夏。昭和写真集でも買えば良かったかなあ。

そしてこのローソンを見つけたら…

向かいにあるのが山本商店でござんす。やった、開いてた! かつてはナイトショップだった個人商店。ナイトショップってなんだって? それはね、夜遅くまで開いているお店のことさ。大人のお店じゃないよ! 24時間経営のコンビニができてからは絶滅しちゃった呼び名です。看板だけなら知っている限り3店舗くらいは見かけたかな。

中に入るとおばあちゃんがテレビを眺めつつ店番してました。そうそう、店内にテレビって、中学校前にあった「ナイトショップいしづち」にもありました。主に店員の暇つぶし用です。大手のコンビニチェーンにはできない芸当だ。こんなんでいいと思うのよねー。現在、店内の主な販売スペースはここだけ。近くに公園があって、子供が遊ぶためかお菓子がたくさん売られていますね。にんじんっていう米菓子が人気だそうです。
隠れて見えないけどお弁当もあります。この日はせっかくだからとオムライス買って公園で食べました。

かき氷もやってます。シンプルなものだけれど、安いしなんだか懐かしい雰囲気にひたれます。子供の頃だったらすごい勢いで食いついてたかもしんない。この日は昼がまだだったため断念。なんというか、歳食っちゃったなあ。

電池の販売ボックスは、おばあちゃんや店舗と共にずっと近所の公園の時を見守ってるのだろうなあ。かき氷ミツクス安いよ~。また近いうちに行っちゃおうかしらん。
えっ、なにこの雑なグッズ!?


さておきまして、先週土曜は南予地方をぶらぶらとしてきました。きさいやロードに背を向けて、久々の山本商店へ向かうことに。あ、そういえば駅前の古本屋が移動してました。あのまま閉めちゃうかと思っていたのだけれど、おばあちゃんは元気そうでなにより。けれども漫画がほとんどなくって、何も買えなくて…夏。昭和写真集でも買えば良かったかなあ。

そしてこのローソンを見つけたら…

向かいにあるのが山本商店でござんす。やった、開いてた! かつてはナイトショップだった個人商店。ナイトショップってなんだって? それはね、夜遅くまで開いているお店のことさ。大人のお店じゃないよ! 24時間経営のコンビニができてからは絶滅しちゃった呼び名です。看板だけなら知っている限り3店舗くらいは見かけたかな。

中に入るとおばあちゃんがテレビを眺めつつ店番してました。そうそう、店内にテレビって、中学校前にあった「ナイトショップいしづち」にもありました。主に店員の暇つぶし用です。大手のコンビニチェーンにはできない芸当だ。こんなんでいいと思うのよねー。現在、店内の主な販売スペースはここだけ。近くに公園があって、子供が遊ぶためかお菓子がたくさん売られていますね。にんじんっていう米菓子が人気だそうです。
隠れて見えないけどお弁当もあります。この日はせっかくだからとオムライス買って公園で食べました。

かき氷もやってます。シンプルなものだけれど、安いしなんだか懐かしい雰囲気にひたれます。子供の頃だったらすごい勢いで食いついてたかもしんない。この日は昼がまだだったため断念。なんというか、歳食っちゃったなあ。

電池の販売ボックスは、おばあちゃんや店舗と共にずっと近所の公園の時を見守ってるのだろうなあ。かき氷ミツクス安いよ~。また近いうちに行っちゃおうかしらん。
スポンサーサイト