誰得ストリートビュー!「瀬戸大橋を渡ろう」
本日は有給なのじゃ。そういえば以前勤めていた鰹節工場も、福利厚生だけはしっかりしていて、年に5回の有給もちゃんとくれましたわ。それでね、当時のリスナーは妙なことを言ってきてたんですわ。「会社辞めたの?」って。いや、年に5回有給取らないといけない決まりになったのよ、分かる? ちゃんと説明したのだけれど、今度はそいつ、他の人に「彼は会社を辞めたの?」とか聞いてるの。うわあ、コイツ、世間知らずどころか社会にも出たことないおっさんかよ! って呆れ返った記憶があります。まあ、あの頃はこんなのばかりに絡まれてたんですけどね。
コジコジキーリング
今でもコジコジの半魚鳥見るとイラッとするわー。


そんなわけで本日は、急遽岡山へと向かうことにしたのであった。ギリギリまで迷いましたよ。四国のどこかにしようかとか、広島行くかとか。けど行きたい所があったので岡山に決定! 予報も晴れでしたしね。まずは三島のうどんで朝飯だ!



三連休だから心にも時間にも余裕があるので、途中でパーキングエリアに寄りました。展望台があったぞー! あまり高い所まで登れなかったけど。うーんいい眺め!

えっ、なにこのキャラ。カワイイ! すがわらくにゆきの漫画に出てきそう(それは褒め言葉なのか?)。程よくゆるくていいですね。頭の方がカメラ台になってました。自分は使いませんでしたけど。


ぶっといケーブルのオブジェがありました。これを見るまで、海中にケーブルを通すなんて切れたり錆びたら終わりじゃーん! とか思っていたんですが、こんなぶっといのだったら大丈夫だな…って考えに変わりました。すんげー!

なんだか無理やり感満載の、四国を擬人化した萌えキャラ? む、無理すんな…しょせん四国なのよ。
コジコジキーリング
今でもコジコジの半魚鳥見るとイラッとするわー。


そんなわけで本日は、急遽岡山へと向かうことにしたのであった。ギリギリまで迷いましたよ。四国のどこかにしようかとか、広島行くかとか。けど行きたい所があったので岡山に決定! 予報も晴れでしたしね。まずは三島のうどんで朝飯だ!



三連休だから心にも時間にも余裕があるので、途中でパーキングエリアに寄りました。展望台があったぞー! あまり高い所まで登れなかったけど。うーんいい眺め!

えっ、なにこのキャラ。カワイイ! すがわらくにゆきの漫画に出てきそう(それは褒め言葉なのか?)。程よくゆるくていいですね。頭の方がカメラ台になってました。自分は使いませんでしたけど。


ぶっといケーブルのオブジェがありました。これを見るまで、海中にケーブルを通すなんて切れたり錆びたら終わりじゃーん! とか思っていたんですが、こんなぶっといのだったら大丈夫だな…って考えに変わりました。すんげー!

なんだか無理やり感満載の、四国を擬人化した萌えキャラ? む、無理すんな…しょせん四国なのよ。
スポンサーサイト