fc2ブログ

誰得ストリートビュー!「西条の商店街…」

自分が成人する前までは、まだ地元の灘町商店街はお店がたくさん開いてたんですな。先日触れた、すぐ潰れたたこ焼き屋に、わんぱっくコミックを買いに行ってた書店。喫茶店に文具屋、そして何より駄菓子屋がたくさんあった。今では信じられないような話ですけどね。


ジャック製菓 ヤッターメン


遠足の前日になると、校区内の子供がワーッと集まって、頭を悩ませながらお菓子を買っていたもんです。ゲームやくじ引きを置いている駄菓子屋もあって、あの頃は商店街にいるだけで1日遊べましたね。いい時代だったなー。やだー昔話ばかりする年寄りになっちゃう!








そんなわけで本日は、西条の商店街です。コッチ側は、昔からこんな雰囲気だったと地元の友達は言うておりました。いつも薄暗いんだなあ。








商店街の入口あたりなら、まだお店は開いているんですが、奥へ行くに連れて開いているから、空いているに…。








ああっ、ちっちゃい喫茶店の看板が! 当然今はやっておりません。誰だよスタバを有難がってる奴はよ、出てこいよ! そんなん(喫茶店)じゃねーから!








貸衣装の看板は、とても手間がかかっていそう…。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム