誰得ストリートビュー!「2月の桜三里編」
何やら関東の方では積雪で交通機関が麻痺しているため、配送関連が悲惨なことになっていたらしいですね。しかしながら平和が取り柄の愛媛は大丈夫なようで、本日はリスナーさんから素敵な贈り物が届いてました!

僕好みのツボを抑えたこのチョイス! すんばらしいですね~。ブルボンに芋けんぴ、そしてカルビー。素晴らし過ぎます! セブンイレブンのお菓子もありますが、これは芋けんぴを除いて関東時代に買ったことないものばかり。新作でしょうか。あっ、多分袋が大きめのものは100円越えるから買わなかっただけかも…。
そして左下にはクオカードが! ガソリンスタンドでも使用可能とのことですので、ドライブ配信の資金に充てさせて頂きますね。人間は腹が減ってもしばらくはどうにかなるけど、車はガソリン切れたらすぐに動かなくなるので、これは本当にありがたいです。重ね重ねありがとうございました!

本日はブログのネタを探しに桜三里へとドライブに行ってました。山の景色は素敵だけれど、電波が届きにくいから配信には不向きなんですよね。それが残念であります。

あまり雪の積もらない愛媛県も、山の中は毎年そこそこ積雪があります。特に桜三里と三坂峠は積もりますよ~。

桜三里のど真ん中に住んでらっしゃる方々は、この時期、一体どうやって生活しているのでしょう。まあ普通に車で買い出しへ行きますね。子供さんらはずっと家の中かなあ。外には人の気配がありませんでした。そりゃあ、この寒さでは…。

橋の上からの眺め。ひええ、間違っても足を滑らせたくないっ。そういえば僕がテレビで滝行をやらされた時も、こんな感じで雪が積もってましたよ。良くあんな白装束一枚で滝に打たれたりしたものです。大手業界誌の後ろ盾もなく、あからさまなゴリ推しもしてもらえない一匹狼の僕は、こういう風に身体張らないとお金もらえませんからね。いや~身体ボロッボロにしてがんばったけど、ディレクターが逃げちゃったんだなあ。とほー。パートナーって大事です。

雪ふかーい! 5cm以上ありそう。おかげさまでスニーカーがびしょ濡れからの生乾きで車中がドブ臭に包まれるというコンボが発生しました。お、おのれー。愛媛県人は雪に慣れていないのであります。

そもそもこんなに雪が降り始めたのって、90年代後半あたりからの出来事ですし。子供の頃は、ちょろっと降っては積もる気配すらなく期待ハズレに終わることばかりでした。まあ、大人になってからは、雪が降っても有難がることがないどころか、仕事に行きづらくてしんどい存在になっちゃったわけですが。

雪景色って画になる風景ですね。実はこのへん、水道工事中であちこちに看板が立ってまして、一生懸命それらが見切れないよう撮影してました。あっ、ひとつ前の画像に少し見切れてますね。寒くなってササッと撮って車に避難したやつですわー。

下落合バス停。ここってちゃんとバスが来てるんでしょうか。だって、時刻表がすでに見えない状態になってますよ? 夜中になると午前3時に青白く光るバスが迎えに来たりして…。赤だとチャンス、虹色だと超激アツなんじゃ~。

雪解け水、絶賛提供中! てな勢いで川が流れております。とても綺麗だけれど、さすがに水に触れたくありませんなあ。以上、桜三里の風景でしたっ。
武本くん配信は~? について。
すみません、今日は母親の誕生日だったもので…。その割にはアンタ、昼頃に桜三里行っとるやんってツッコミはなしで…。

ちなみに6○歳の誕生日でした。昔ならばそんなの気にせず夜も遊びに行ってたのだろうけど、現状が現状ですので、こういった時間を大切にしたくって。けれども今日の母親は何故かご機嫌ナナメで、こういったケーキの遊び心も反応薄でした。悲しいなあ。いつも明るい母親で居て欲しいものですが。
お母ちゃんがコロッケばっか作るって言ってる割に…について。
家のコロッケと、外で食べるコロッケはまた別腹と言いますか…ね。うちのは味付け薄いのですよー。あと、最近コロッケではなく魚のフライばかりになってきました。何の魚でしょうか。安い魚というのは理解していますが。
せっこー広島配信の日は仕事だったもんなーについて。
HNがニートマンなのに仕事!? けどエライ! がんばってお金を稼いで生活しましゃう。自分は今月の明細書を見るのが怖いどす。2月は定時が多めでしたもの。それはさておき、以前リスナーさんから頂いたスマホのwifiテザリングは、もうセッティングばっつしですよ。コチラでもツイキャスが出来るようにしたり、あとカーナビ代わりにしちゃおうと考えております。前回、謎の電池切れがありましたしね、色々対策していかねば。
大福とかマジ糖尿直行やがーについて。
気をつけますっ。いやはや、この前健康診断を行ったんですが、結果を見るのが怖いです。あまりにもヤバイ数値が出て、ブログネタ的にオイシイことになりませんように。これでも自分は、段ボール会社時代、会社で何も異常なかった3人の内の1人ですし。異常があってもなくても、これから糖分は控えめにしていかないといけませんねえ。あくまで控えめなので、食べはしますよ。
次は小倉かな? もし来るならタクシーやりまっせについて。
タクシー志願者発見!? いや、それはそれで申し訳ありやせんよお。小倉は一応長期休暇が入ったあたりにでも行きたいですね。博多にも足を伸ばしたいから、1泊4日くらいで(船中泊2日)。ひとまず行きたいのは小倉の昭和な街並み部分と、アーケード街。あとは博多の大名ってところでしょうか。あっ、まんだらけ博多店も行きたいっす。あすこは凄く大きくて楽しかったので。けれども配信出来ない部分が多いっすねえ…。
宇和島にはじゃこ天マップというものがありますについて。
な、なんだってー! 宇和島来訪ごとにマップをひとつずつ潰す配信とか、見た目は楽しそうですね。あまりいっぺんに行こうとすると「もうじゃこ天は食べたくないよー(生き地獄)」になりそうですが。ちょいと検討してみます。ただ宇和島行く途中の山道は電波が切れまくるので、現地に行ってから配信スタート、そして現地で解散って形になりそうですね。
釣り配信は、日曜は見送ることにしました。どうも色んな方の意見を聞いた感じだと、サビキ釣りには向かない季節のようですし。あと…寒いから。3月あたりにした方が良さそうですね。

僕好みのツボを抑えたこのチョイス! すんばらしいですね~。ブルボンに芋けんぴ、そしてカルビー。素晴らし過ぎます! セブンイレブンのお菓子もありますが、これは芋けんぴを除いて関東時代に買ったことないものばかり。新作でしょうか。あっ、多分袋が大きめのものは100円越えるから買わなかっただけかも…。
そして左下にはクオカードが! ガソリンスタンドでも使用可能とのことですので、ドライブ配信の資金に充てさせて頂きますね。人間は腹が減ってもしばらくはどうにかなるけど、車はガソリン切れたらすぐに動かなくなるので、これは本当にありがたいです。重ね重ねありがとうございました!

本日はブログのネタを探しに桜三里へとドライブに行ってました。山の景色は素敵だけれど、電波が届きにくいから配信には不向きなんですよね。それが残念であります。

あまり雪の積もらない愛媛県も、山の中は毎年そこそこ積雪があります。特に桜三里と三坂峠は積もりますよ~。

桜三里のど真ん中に住んでらっしゃる方々は、この時期、一体どうやって生活しているのでしょう。まあ普通に車で買い出しへ行きますね。子供さんらはずっと家の中かなあ。外には人の気配がありませんでした。そりゃあ、この寒さでは…。

橋の上からの眺め。ひええ、間違っても足を滑らせたくないっ。そういえば僕がテレビで滝行をやらされた時も、こんな感じで雪が積もってましたよ。良くあんな白装束一枚で滝に打たれたりしたものです。大手業界誌の後ろ盾もなく、あからさまなゴリ推しもしてもらえない一匹狼の僕は、こういう風に身体張らないとお金もらえませんからね。いや~身体ボロッボロにしてがんばったけど、ディレクターが逃げちゃったんだなあ。とほー。パートナーって大事です。

雪ふかーい! 5cm以上ありそう。おかげさまでスニーカーがびしょ濡れからの生乾きで車中がドブ臭に包まれるというコンボが発生しました。お、おのれー。愛媛県人は雪に慣れていないのであります。

そもそもこんなに雪が降り始めたのって、90年代後半あたりからの出来事ですし。子供の頃は、ちょろっと降っては積もる気配すらなく期待ハズレに終わることばかりでした。まあ、大人になってからは、雪が降っても有難がることがないどころか、仕事に行きづらくてしんどい存在になっちゃったわけですが。

雪景色って画になる風景ですね。実はこのへん、水道工事中であちこちに看板が立ってまして、一生懸命それらが見切れないよう撮影してました。あっ、ひとつ前の画像に少し見切れてますね。寒くなってササッと撮って車に避難したやつですわー。

下落合バス停。ここってちゃんとバスが来てるんでしょうか。だって、時刻表がすでに見えない状態になってますよ? 夜中になると午前3時に青白く光るバスが迎えに来たりして…。赤だとチャンス、虹色だと超激アツなんじゃ~。

雪解け水、絶賛提供中! てな勢いで川が流れております。とても綺麗だけれど、さすがに水に触れたくありませんなあ。以上、桜三里の風景でしたっ。
武本くん配信は~? について。
すみません、今日は母親の誕生日だったもので…。その割にはアンタ、昼頃に桜三里行っとるやんってツッコミはなしで…。

ちなみに6○歳の誕生日でした。昔ならばそんなの気にせず夜も遊びに行ってたのだろうけど、現状が現状ですので、こういった時間を大切にしたくって。けれども今日の母親は何故かご機嫌ナナメで、こういったケーキの遊び心も反応薄でした。悲しいなあ。いつも明るい母親で居て欲しいものですが。
お母ちゃんがコロッケばっか作るって言ってる割に…について。
家のコロッケと、外で食べるコロッケはまた別腹と言いますか…ね。うちのは味付け薄いのですよー。あと、最近コロッケではなく魚のフライばかりになってきました。何の魚でしょうか。安い魚というのは理解していますが。
せっこー広島配信の日は仕事だったもんなーについて。
HNがニートマンなのに仕事!? けどエライ! がんばってお金を稼いで生活しましゃう。自分は今月の明細書を見るのが怖いどす。2月は定時が多めでしたもの。それはさておき、以前リスナーさんから頂いたスマホのwifiテザリングは、もうセッティングばっつしですよ。コチラでもツイキャスが出来るようにしたり、あとカーナビ代わりにしちゃおうと考えております。前回、謎の電池切れがありましたしね、色々対策していかねば。
大福とかマジ糖尿直行やがーについて。
気をつけますっ。いやはや、この前健康診断を行ったんですが、結果を見るのが怖いです。あまりにもヤバイ数値が出て、ブログネタ的にオイシイことになりませんように。これでも自分は、段ボール会社時代、会社で何も異常なかった3人の内の1人ですし。異常があってもなくても、これから糖分は控えめにしていかないといけませんねえ。あくまで控えめなので、食べはしますよ。
次は小倉かな? もし来るならタクシーやりまっせについて。
タクシー志願者発見!? いや、それはそれで申し訳ありやせんよお。小倉は一応長期休暇が入ったあたりにでも行きたいですね。博多にも足を伸ばしたいから、1泊4日くらいで(船中泊2日)。ひとまず行きたいのは小倉の昭和な街並み部分と、アーケード街。あとは博多の大名ってところでしょうか。あっ、まんだらけ博多店も行きたいっす。あすこは凄く大きくて楽しかったので。けれども配信出来ない部分が多いっすねえ…。
宇和島にはじゃこ天マップというものがありますについて。
な、なんだってー! 宇和島来訪ごとにマップをひとつずつ潰す配信とか、見た目は楽しそうですね。あまりいっぺんに行こうとすると「もうじゃこ天は食べたくないよー(生き地獄)」になりそうですが。ちょいと検討してみます。ただ宇和島行く途中の山道は電波が切れまくるので、現地に行ってから配信スタート、そして現地で解散って形になりそうですね。
釣り配信は、日曜は見送ることにしました。どうも色んな方の意見を聞いた感じだと、サビキ釣りには向かない季節のようですし。あと…寒いから。3月あたりにした方が良さそうですね。
スポンサーサイト