【京都】京都市動物園の動物たち
斎藤清六75歳の再ブレイク!? 最近、約30年振りのバラエティー出演が話題になったそうです。そういえば自分のメールアドレスって、斎藤清七なんだなあ。
ブルボン ルマンドアイス
あと、数年前にSNSでも村の時間の時間~のくだりを使ってた時期があったくらいには好き。SNSのフォロワーが全然それを拾えない感性の方々ばかりだったため、半年くらいで止めちゃったが。


そんなわけで本日は、京都市動物園です。ゴリゴリ。


象がデカーイ! この日は暑かったのか、水浴びに夢中でした。それにしてもこの動物園、ゴリラ以外のシマは閑散としているのである。みんなゴリラ目当てか! 日本一ゴリラの熱い動物園てことですね。


鳥さんたち。孔雀もなんだか暑そうでしたねえ。あと、これダチョウじゃなくて、キウイでもなかて…なんだったかなあ。わしゃゴリラ以外詳しくないのよ。

タンチョウです。今どきの動物園は、檻から随分と距離をとって見なきゃなんない。コの字の影響か、はたまたお行儀のよろしくない客が増えてきたのか。
つづく
ブルボン ルマンドアイス
あと、数年前にSNSでも村の時間の時間~のくだりを使ってた時期があったくらいには好き。SNSのフォロワーが全然それを拾えない感性の方々ばかりだったため、半年くらいで止めちゃったが。


そんなわけで本日は、京都市動物園です。ゴリゴリ。


象がデカーイ! この日は暑かったのか、水浴びに夢中でした。それにしてもこの動物園、ゴリラ以外のシマは閑散としているのである。みんなゴリラ目当てか! 日本一ゴリラの熱い動物園てことですね。


鳥さんたち。孔雀もなんだか暑そうでしたねえ。あと、これダチョウじゃなくて、キウイでもなかて…なんだったかなあ。わしゃゴリラ以外詳しくないのよ。

タンチョウです。今どきの動物園は、檻から随分と距離をとって見なきゃなんない。コの字の影響か、はたまたお行儀のよろしくない客が増えてきたのか。
つづく
スポンサーサイト