誰得ストリートビュー!「数年ぶりのゴールド会館」
モンキーに警告!

電気グルーヴ「UFO」
こういうちっさいコンビニを応援したーい! と思ったら、昼間なのに開いていませんでした。無念!


そんなわけで本日は、盆休みということで久しぶりに行ってきたゴールド会館の巻! 最後に行ったのっていつくらいだったか…もうほとんど撤去されてた新鬼武者打ちに行ったなあ。バケ引いて、ボーナス終了後に鳥居入って、ステージチェンジする前に強ベル引いたけどART入らなかった苦~い思い出。あの時は8枚交換店で、そんなん無理じゃってなってましたが。

ここに新鬼武者があったんじゃ。6号機時代に伴い、台が少し減っちゃったなあ。

しかし懐かしい雰囲気の店内はあの頃のまんま。当たりが出ると「パーパパッパ パパパー♪」という分かる人には分かる懐かしいファンファーレが店内放送に流れます。

6号機時代、パチンコもP機となり、ここも他のホールと同じで新しめの台ばかりかと思いきや、よそでは早々に撤去された設定付きの台がズラリ。海コーナーは設定付き沖海2が半シマ入っちゃってるんだからたまらない。

そしてなんだかんだと遊べる台もあり、何より驚いたのが、スロットが6枚交換になっていたということ。この釘でそれならイケるんじゃない? なんて思っちゃったりしましたわ。まだまだあるものですね、こういうホールも。末永く頑張って欲しいドン!

実はここ、ライター時代に雑誌の連載コーナーで伏字やモザイク付けて紹介したんですよ。Pワールド非掲載店を紹介するページを設けてね。今はどうかと調べてみたら、現在も非掲載店でしたー。
ちなみに川之江のドリームは経営方針が変わったかで1回交換コーナーなんかを設けた際にPワールド掲載店となったみたい。こんなドヤったコメントが来てました笑っ。何年経ってから言ってるんでしょう。そりゃ2年程度なら引きこもってたらあっという間かもしれないけれど、世間は目まぐるしく変化してるんだよなあ…。

電気グルーヴ「UFO」
こういうちっさいコンビニを応援したーい! と思ったら、昼間なのに開いていませんでした。無念!


そんなわけで本日は、盆休みということで久しぶりに行ってきたゴールド会館の巻! 最後に行ったのっていつくらいだったか…もうほとんど撤去されてた新鬼武者打ちに行ったなあ。バケ引いて、ボーナス終了後に鳥居入って、ステージチェンジする前に強ベル引いたけどART入らなかった苦~い思い出。あの時は8枚交換店で、そんなん無理じゃってなってましたが。

ここに新鬼武者があったんじゃ。6号機時代に伴い、台が少し減っちゃったなあ。

しかし懐かしい雰囲気の店内はあの頃のまんま。当たりが出ると「パーパパッパ パパパー♪」という分かる人には分かる懐かしいファンファーレが店内放送に流れます。

6号機時代、パチンコもP機となり、ここも他のホールと同じで新しめの台ばかりかと思いきや、よそでは早々に撤去された設定付きの台がズラリ。海コーナーは設定付き沖海2が半シマ入っちゃってるんだからたまらない。

そしてなんだかんだと遊べる台もあり、何より驚いたのが、スロットが6枚交換になっていたということ。この釘でそれならイケるんじゃない? なんて思っちゃったりしましたわ。まだまだあるものですね、こういうホールも。末永く頑張って欲しいドン!

実はここ、ライター時代に雑誌の連載コーナーで伏字やモザイク付けて紹介したんですよ。Pワールド非掲載店を紹介するページを設けてね。今はどうかと調べてみたら、現在も非掲載店でしたー。
ちなみに川之江のドリームは経営方針が変わったかで1回交換コーナーなんかを設けた際にPワールド掲載店となったみたい。こんなドヤったコメントが来てました笑っ。何年経ってから言ってるんでしょう。そりゃ2年程度なら引きこもってたらあっという間かもしれないけれど、世間は目まぐるしく変化してるんだよなあ…。
スポンサーサイト