fc2ブログ

誰得ストリートビュー!「JR宇和島駅からきさいやロードへ」

 マフラーが腐って落ちた車が、元気な姿で返ってきたよ。これでまた愛車と一緒に走れるぜ! けれどもたまには電車で行くのも楽しかろうということで、明日は車ナッシンで過ごします。


IMAG1357.jpg


そろそろ1月に撮った画像が寂しがっているので、ここらで宇和島編をやらねば。誰得ストビュー宇和島編であります。まずはJR宇和島駅からきさいやロードへ向かって歩きましょう。立派な駅だなあ。我が伊予市駅は、関東の知り合いに「なにこれ? トイレ?」って言われちゃったんですが。


IMAG1355.jpg


 駅ってコトで、機関車なぞがございます。


IMAG1356.jpg


 けれどもここは宇和島、闘牛の牛さんだっているんじゃーい。そういえば南予には結構行ってるのに、闘牛は一度も見たことありません。そもそも、あまり興味がなかったりして。僕は観光地よりも、ご当地の寂れた商店街や古本屋を回る方が好きなのですよ。


IMAG1350.jpg


 そして駐車場には猫である。まる~いっ!


IMAG1349.jpg


 四国の路線は、時折アンパンマン列車が走っていたりします。子供さんも大喜びだねっ! ちなみに大きなお友達が嬉ションするような痛列車は走ってません。クリィミー列車とか走ってたら乗らざるを得ないんですがのう。四国にはご縁がありませんか。しかし徳島の阿波踊りポスターにクリィミーマミが登場してたという話もありますし…愛媛も頼んます!


IMAG1358.jpg


 宇和島といえばじゃこ天。駅の近くにはお土産屋さんが立ち並んでいるので、お急ぎの際にも困りません。僕は今年の1月、リスナープレゼントで一六タルトとご当地ぷっちょを買いまった(じゃこ天は!?)。


IMAG1353.jpg


 おお、なんだか歴史溢るる古書&古美術店。漫画は売ってそうにないのでスルーしちゃいました。ゴメンネ!


IMAG1361.jpg


 ヤシの木が立ち並ぶ通りは南国を彷彿させます。しかしこの時、冬っ…寒い寒い冬だったので、南国気分は台ナッシンでやんした。そういえばパチンコ屋の○ロンボも店舗によってはヤシの木が植えられてたりするんですよ。南○産業って言いますからねえ。伊予コロは早く20スロ廃止して10スロを復活させて欲しいっす。客が以前より減ってるじゃないですかーやだー。もう店長の首が危ういレベルよ!?


IMAG1405.jpg


 うう~寒い寒い。そんなわけで僕は、宇和島のアーケード街「きさいやロード」にやって来たのだ。さきいかロードじゃないよ。というわけで、続きます。




岡田交差点近くの古本屋について。

 ええっ、あすこって20年も営業してたんですか!? 知らなかった…愛媛の古本屋は全て行ったと豪語していた矢先に、まさかの取りこぼしですよ。そういえば中学、高校時代もあのへんは通らなかった気が。悔しい! 師匠と呼ばせて下さいっ。あと、自分が取りこぼしてる古本屋なぞありましたら、ぜひとも教えてやって下さい。



柔道部物語読んだ? について。

 すみません、読んだことないんですよ。そういえば柔道漫画は「YAWARA!」と「ああ一郎」くらいしか読んでません。ちょっと読んでみますか。とはいっても、半端に古いから寝カフェや古本屋に置いてなさそうですねえ。



ラブホ配信面白かったについて。

 まさかのおっさん1人での配信ですからねえ。楽しい反面、配信が終わった後の虚無感といったら…賢者モードさながらですよ。ちなみに松山の中心地から離れた所には、もっとお安い所があるんですよ。なんとお値段4000円。また給料でも入った時にレポートさせて頂きますね。



飯テロまじ美味そうについて。

 深夜1時のコンビニはらめぇぇぇ! 自分もライター時代はしょっ中そんな時間帯に食料の買出しに出掛けてたものですが、買ったら食いたくなるのでいけませんね。ちなみにコンビニではなくビッグAというスーパーが主戦場でした。もっと足を伸ばせば、はるかに安い西友もあったんですが、さすがに疲れますしね。いやいや、お金がないなら足を使って節約せんと。



イラストうめええええ! について。

 本当に素晴らしいイラストでしたよね。今風の媚び媚び萌え萌えではなく、しっかりと自分というものを持った画風。自分もホール絶ちしている最中ですし、良い機会ですから何か描いてみましゃうか。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

永井をお前のやりたいことに無理矢理付き合わせるな
お前のやってることはJUKEと同じ
だから永井にもブタ本って言われるんだよ

永井配信にでしゃばってくんな、お前の配信のために永井を利用すんな

No title

↑もうそろそろ消えたら?文句が言いたいなら直でメールでも何でもすればいいじゃん。それすら出来ないびびりなら書き込みもするなよ。それに書き込みの時間が・・・・・・・ニートですかw?

No title


悲しい書き込みよの~もうちょい穏やかになろうで。
血管切れるよ…

No title

僕も旅をして写真を撮るのが好きなので、こういうブログは見ていて楽しいです(^o^)
四国は遠くてなかなか行けないのでより一層良いです!
僕は、一眼レフを買ってから写真も楽しくなりました。
たけやんも一眼を導入してみては……

No title

たけやんもついにアンチが付いたかw
有名税ってやつやねw
人気無かったらアンチすら付かんもんなw
てなわけで俺もいちファンとして応援してるでー!

No title

東京の京急電鉄と相模鉄道ではアンパンマン列車を走らせず、代わりに相鉄と京急では美少女戦士セーラームーン、京急ではフレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージの各プリキュアの描かれた電車を走らせるそうです(大阪の京阪と山梨の富士急との間での機関車のトーマスのラッピングの対決はあるが、アンパンマンの対決は無く、1994年と1995年に京王帝都電鉄(現・京王電鉄)で8000系や今は無き6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急や相鉄がアンパンマン列車を走らせる予定はない)。
理由として、アンパンマンの作者のやなせたかしさんがなくなられたとかでアンパンマンの人気が激減していることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつて横須賀市内で脱線事故に遭遇し、その後廃車されてしまった京急1500形電車やかつて相鉄湘南台駅で衝突事故に遭遇し、その後廃車されてしまった相鉄8000系電車をそれぞれ連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンが好きな人が多いためです。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム