fc2ブログ

誰得ストリートビュー!「ひと気のない商店街を歩くin久万高原町」

 196号線沿いに徳島ラーメンのお店があった! 博多と徳島ラーメン大好きな僕としては嬉しくてたまりませんっ。しかもごはんおかわり自由だったよ。給料入ったら、また食べに行きたいっす。


P1000611_R.jpg


 そんなわけで、今回も久万高原町の商店街を行くでやんす。やんすといえば、やじきたのスロが5号機になって再び登場しますね。4号機のは勝てんかったなあ。初打ちがお盆で行った博多のイーグルってホール。朝暇だったから1時間前からならんでたのだけど、10分前になるまで誰も来ず。結局抽選に来たのが僕を含めて5人で、くじで引いた番号は…5番でした。台自体も良く分からないまま3万負けたなあ。後で解析見たら、僕には向いてない仕様でした。今度のは楽しく打てるかのう。キタさんルーレットでGOOD揃えたいわー。


P1000632_R.jpg


 ちょびっとだけ開いてる個人商店。たばこ小売所って札に歴史を感じますね。しかし、ガラスのショーケースに売り物はナッシン。最低限の食料品を売ってるくらいですなあ。


P1000631_R.jpg


 こういう柑橘類とか。ね、値札がないので買いづらいっ。けど結構お安く売ってくれそうな雰囲気ではありますね。


P1000610_R.jpg


 男 子 専 科(意味深)。一体何を売っていたお店なのでしょうか。真面目に考えれば学生服か、散髪屋かな? そういえば昭和のお店って、結構「専科」ってついてましたよね。あとは「ホースケの麻雀専科」とか。若い人は知らんじゃろう。福地泡介のゴオニイ麻雀って。いや、僕の世代でも知ってる人は少ないんですけれども。


P1000633_R.jpg


 精肉村上鮮魚店…って、どっちなん!? 肉と魚、どっちなん!? しかし開いている様子はなく、前回のカメラ店と同様、植物に侵食されておる。お肉屋さんを見るとコロッケを頼みたくなるのだけど、未だに肉屋のコロッケなるものに出会えたためしがありません。一体Doすれば良いのでしょーか!


P1000629_R.jpg


 商店街に必ず存在する、昔ながらのメガネ屋~。宝石や時計まで売ってるけれど、このへんの人らはそういうものに興味なさそう。僕も興味ないのだけれど。しかしここ、町で一番高価な物が置いてあるお店だったりして。


P1000628_R.jpg


 フォントが怖いよ! 本場長崎の味、カステラ。最近カステラを食べてないなあ…なんて思ってたら、年単位で口にしてないことに気付きました。一六タルトも、人様にあげてばっかで自らの口に運んだ記憶が…。今やすっかりパフェ房の僕ですから。


 あっ、和菓子なら食べましたね。かしわ餅とか。○玉サイズのちっちぇえヤツな!


<続こう>



35過ぎると人の冷ややかな視線も心地よいそよ風に感じますねについて。

 いやいやいや、そんなことはありませんからーっ! 特に田舎なんて他人に興味示しまくりなもんで、ちょっとでも目立った行動してるとすぐに目ぇ付けられるんですよ。東京ならみんな程よくほっといてくれるんですけどねえ。独り観覧車はキツかったっす。しかし、もうそろそろ独り焼肉の舞台へと踏み出させばなりませぬか。ひとつ上野男へ。



松山市は鍋焼きうどんがソウルフードなの? について。

 自分は伊予市生まれ伊予市育ち、変わりモンとは大体友達ってなモンで、松山市の文化は良く存じてないのですよ。個人的にうどんはつゆに浸ってないものが好きでありまして、その影響でちょいと視野を狭めてたようです。冬場あたりに食べに行ってみたいですね。



○之内の独占状態が宇和島をダメにしましたなあについて。

 確かにそうかもしれません。10年前に聞いた話では、宇和島ではパチスロなぞ打てたものではなく、わざわざ大洲や松山へ打ちに行く方が多かったとか。何せどこへ行っても○之内、つまりは営業形態なぞどこも同じだから打つ店がなかったんですって。

 今はヘリオスと合併して、少しはマシになってる気がしますが、元が元ですからー。意外とアーケード街の○之内、いいですよ。

 F-1はギリギリまでアラジンAを残してたり、それなりに個性を出していたお店だったんですが、いつの間にか全滅してましたね。個人的には○之内よりコッチのが好きでした。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

5号機やじきたのパネルがバジⅡのパネルのリスペクトwww

No title

そう言えば10年程前は知り合いも宇和島からわざわざ大洲まで打ちに行っていました。
その知り合いがF-1でポイント溜めて設定6の台打つ⇒(確か)6万負け⇒挙動が変だったから設定確認のお願い⇒店員『設定確認いいけど、確認したら明日から出禁ね。』こんな店ばかりです宇和島は…悲しい
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
165位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム