fc2ブログ

田舎の風景

  こんばんは、汗臭夫です。工場でも汗だく、部屋でも汗だくな毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか。ところでわしの部屋、扇風機ないんじゃけど!? とりあえずAmazonで購入しますかのう。しかし置き場所がナッシンなんですけれども。まずは部屋をスッキリサッパリしないとっ。ちなみに我が家、クーラーは元々ありません。


DSC_0544.jpg


 気だるい夏の午後も、ゆっくり歩きながら風景を見ていると楽しいもので、今回は田舎の風景をご紹介。これは伊予鉄郡中線ですね。線路を見てると連想する歌はなんだい? 東京にきまして~の「東京」?


DSC_0563.jpg


 農家の人がかぼちゃを洗ってた。かぼちゃはビタミンAを豊富に含んでいるので、皮膚や目、全身の粘膜維持に最適。僕は関東時代、たまーにやらかく煮て食べてましたよ。かぼちゃを切って、鍋に放り込んで、そのかぼちゃたちの高さまで水を入れて、あとは水が無くなるまで煮るだけ。シンプルイズかぼちゃです。ただ、これだけだとおかずになんないっすねえ。喉に詰まりそうだし。


DSC_0541.jpg


 農家の玄関で食事をしている猫たち。夏まっさかりの今は、あまり表に出て来なくなりまった。まあ、わざわざ日差しの強い場所で昼寝もありませんよねえ。


P1010918_R.jpg


 田舎特有の、本当にやってるのかどうか分からない食堂。多分、地元のじいちゃんばあちゃん達の寄り合い的な場所になっちゃってるのかな? ここは八幡浜市の商店街からちょいと外れたところにありました。しかし、本来ならばメニューのサンプルを置いてあるべき場所が、福助と招き猫に占拠されてるぞなもし!


DSC_0539.jpg


 製材所! どっからどう見ても製材所です。こういうのって関東ではなかなか見掛けませんよね。近くを通ると、たまにおがくずの吹雪に見舞われたり。


DSC_0567.jpg


 夏場はお休み、大判焼きのお店。小学生時代から開いてる歴史あるお店なのだけど、昔はかき氷もやってたんですよ。けどおばあちゃんが切り盛りしているお店ですからねえ。もう無理はできんのでしょう。


 いやしかし、小学生時代からおばあちゃんがやってた気がするんだが…!? 冬になったら大判焼きを食べに行こうと思いつつ毎年行かずじまいになってますが、今年こそ!


P1010905_R.jpg


 田舎特有の、どこへ続いているか分からぬ階段だ~! そういえば階段房なる方もいらっしゃいましたね。ちなみに登った先には小さな社があっただけ。狛犬も、一応いるにはいたけど、隅っこに雑な置き方をされてて可哀想でした。


DSC_0570.jpg


 本日の夕方。例の伊予市のスカイツリーが見えるってことは…察して下さい。最近は甘デジすら当たりを引くのに苦労してます。神様助けて!


P1010946_R.jpg


 なんやねん、ワレェ…と言わんばかりの黄猫の表情。おのれ、近寄ったら逃げてくくせに~! しかしこいつを見てると、いつも「ひげよさらば」を思い出すんですよねえ。キャラで言ったらクロヒゲ的な。



1枚目は小樽の初代のラーメンだ、札幌のら~めん共和国で食べたのかな? について。

 あっ、確かに札幌で食べました! お店の名前がは忘れましたが、初代ってところだったんですね。北海道は何を食っても美味かったっす。またジンギスカンの食べ放題とか行きたいなあ。お金も時間もないけれど。浩二くんは8月から自由人だから、これで札幌も行けるねっ(ゲス顔)。しかし何故灰皿で頭かち割られる前にヤバイと気付かないのか…。



ナニこれ珍百景や怒り新党で愛媛が紹介されてましたぜ! について。

 ううむ、どっちも知らない場所でした。まだまだ愛媛県には未知の領域が存在するってことですね。そういえばこの前、オカルト系のまとめサイトで見たのだけれど、愛媛には、やたらとマネキンの置かれている山奥の村があるとか。それドコ!? ちょっと気になりますが、配信するにも電波が入らなそう&怖そうなので、場所が分かっても行くかどうか…。



レトロゲー配信楽しみ! について。

 この前ちょおいとテストしてみましたが、結構遅延が発生しておりまして、操作のシビアなアクションゲーは絶望的になりまった。クルクルランドとか得意だったのに、PCの画面でやるとコントローラーの反応が遅れまくりっす。これどうにかしないと…。あっ、スパ4で浩二くんボッコボコは、自分自身も下手くそなんで無理っす。ザンギ対決ならなんとかイケそうな気がしますが…。けどお互いぐるぐる回してるだけのつまんない対決になりそっす。



ソンソンクリアまで配信たのまいについて。

 承った! と言いたいところですが、この前のテスト配信では立ち上がらなかったんですよねえ。今は無水エタノールを買ってゴシゴシとクリーニングしてますが、果たして見事復活を遂げて見せるか!? お楽しみに!



↑編集に、今日発売なんで宣伝協力お願いしますと言われまして…。まあてけとーに。次回は愛媛色を濃くしたい…というか、レイアウトを変更したいっすねえ。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

田舎の夕景色は味があるね

いまから音なしゲームテスト配信やってー^w^

No title

今回のブログ写真もしかり、昭和臭さが出てていいねぇ~ 汗臭さも出てるねぇ~ バッチグゥーでございます 黒木香でございます

No title

2000円くらいの分配ケーブル使えばテレビにも映像映せるで
高いスプリッターと違ってただ電気信号分けてるだけだから暗くなるけど

No title

勝ち技、購入しました。「赤パン先生の記事が読めるのは『勝ち技』だけ!」という事で。

愛媛在住の元パチンコライターという、唯一無二のポジションを反映した企画とか、もう1ページくらいあるといいですが、そんなに甘くないかぁ。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム