誰得ストリートビュー!「八幡浜アゲイン」
愛媛に台風が来てるんですって。しかし今現在、外は特に風も吹いておらず静かなもんでありまして、夜はちょいと寝苦しくなりそうであります。もしかして愛媛って、日本で一番安全な県ではなかろうか。それはさておき、来週の盆休みは九州だー! 初日早朝はフェリーで小倉に上陸し、その足で博多までGO! そして大名の雑貨屋やまんだらけに寄り、2日目は小倉に戻ってフェリーを待つ間にレトロな通りやアーケード街を巡る予定っす。

博多ラーメンなぞも食べたいですね。恐らくラーメンでは一番好きな部類に入ります。これは屋台だから…中洲の方でしょうか。しかし中洲はVシネみたいな客引きに四方からの恫喝フォーメーションを喰らって以来、絶対に独りでは近寄りたくない場所となっておるので今回も行く予定ナッシンです。

小倉にはかつて、雀球専門店が2軒ありました。若い頃の僕は、こっちへ遊びに来るたびフェリーを待ちながら雀球を楽しんだものですよ。そのような素敵なお店も今は、みなし機撤去という悪法のために無くなってしまったようです。おのれ! ジャンベガスなんかよりも雀魔王を打ちたいんじゃ~。

一応APEXとHI-UPなぞも置いてあって、マッパチのお二方も取材で打ったんだぜ! 良い時代でしたのう。
さて今回の誰得ストビュは、八幡浜ふたたび。最近はこのへんもでっけえフジグランができたり、発展発展ですよ。個人的には以前の古い町並みが好きなんですが、このままじゃ人が来なくなって過疎化の一途を辿るであろうし、仕方ないのでしょうね。

九州地方へ船を出す八幡浜港の方も、ちょっとした施設が出来ちゃったりなんかして休日は観光客で賑わっているようです。

ここは何のお店だったんでしょう。木造ガラス戸の建物は大変絵になるので大好物です。

こんなのとかもねっ。ネオンの看板に、水色の出窓! 80年代ぽさ満点でたまりません。ここは喫茶店かバーだったのかな? 今もやっていたならば、思わず入っていたことでしょう。

何故この名にした!? えっちな美容室です。かつてはナウっちいギャルがトップレスで男性客の髪を切っていたが、スタッフの高齢化によって客足は落ち、今はその看板を残すのみとなった…かもしれませんな。ちなみに入口は既に面影ナッシンでした。

八幡浜市民にはお馴染みエヒメレコード。店名通り、本当にレコードが置いてあります。そして販売されているCDは2000年くらいで時が止まってます。プッチモニとかあるよ!

チラッと中を覗いてみた。あっ、一応EXILEもあるんですな。下の方にある黄色いのがレコードですね。

商店街に入ります。休日だというのに誰も歩いちゃいません。でっけえフジに客を取られちゃったかあ。いや、それ以前から客はいませんでしたが。

だ~れも来ないから犬も店先でのんびりお昼寝。カワイイ!

商店街の角をチョット曲がるとこんな階段があります。のぼっていけば何かあるか…と思うでしょうが、特に何もありません。

狛犬がそのへんに転がされていることから察するに、元は神社だった所なんでしょうね。今はもうただの空き地みたいになってまった。悲しいなあ。
さて次回は八幡浜の続きをと思いましたが、本日、久万高原町から梼原、内子と台風の中ドライブを楽しんできたので、その様子をまとめた記事なぞ紹介しようと思います。実は配信のロケハンで行ったつもりだったんですが、駄目だ、あそこ電波が通りませんや。景色が良いし、ぜひとも車載配信にと思ったんですけどねえ。
たけやんてキャプテンズの傷彦に似てるについて。
誰!? と思い調べてみたところ、何やら面白そうなグループではありませんか。最後のGSっていいなあ。そういえばおっさんも、若い頃はポップンのワッキーコスをしたことがあるんだよ。髪型は素で行けたから楽だったよ。
ちなみに傷彦さんを見た感想ですが、残念ながら鼻の下があまり似てないっすねえ。しかし角度によっては似てたりします。半々かなあ。
このイケメン風の若者が10年後にリズミカル○ンコと叫んでいるとは…について。
当時から色物丸出しな発言ばかりしてたので、恐らくあの頃の仲間たちには「変わらんなあ」の一言で済まされちゃいそうな気がします。エヘッ。友人たちと夜中のドライブに出かけると、窓を開けて○んこ○んこーって言ったりしてたしね。駄目な若者ですなっ。
ビーチク見せてーについて。
誰も得しないので却下ァッー! あとビーチクさわさわも同じく。そういえば昔の画像フォルダ探しても、乳首出しとる画像はさすがにありませんでしたよ。尻はあったけど。
痩せよう! について。
痩せたい! 毎日汗だくになって仕事しているんですが、何故か腕が固くなってくるだけで、腹は一向にへっこみません。けど腹筋するのしんどいしなあ。配信であまり食べなければどうにかなるのではなかろうかと思うのですが、いかがでやんしょ。
痩せたらイケメン、痩せたら…について。
ううう、浩二くんに散々言われた言葉やあ。けど容姿には特にコンプレックスとかないというか、五体満足で十分に身体も動くし、顔までは贅沢言わんというか、まあそういうことであまり努力してなかったりして…。仕事で体動かしていれば、いずれは痩せてくれることを信じて…!
学会抜け出してオフ会へ行こうとコメントした者ですについて。
おおっ、ではやっちゃいますか。とりあえずバイクさんと学会さんと自分は確定でありますね。電車でのご来訪ならば、街中でオフ会がよろしいでしょう。ちょっと色々計画立てちゃいますか。連れスロと食事は確定事項で、あとは何しましゃうかねえ。
バイクさんへ
バイクさんも禁スロ中ですか。自分も…と言いつつ3日経てば足はすぐにホールへ向かうという。自分はもはや病気ですね。連れスロはとりあえず街中で低貸なぞ打ったり、飽きたら永井配信プチ聖地であるロッキー平和通店にでも行きましゃう。もしくは最初っから行っちゃいます? あとは、そうですね聖地巡りもアリかななんて思いますが。豚珍行とか。ラボンヌの場合は車を出しますね。
六のコスプレは初期のやつかな? について。
そう、初期ですね。大見解の時のですし。いやはや、しかしコスプレ撮影だけでまさか面河まで行っちゃうとは。若かったっすねえ。

博多ラーメンなぞも食べたいですね。恐らくラーメンでは一番好きな部類に入ります。これは屋台だから…中洲の方でしょうか。しかし中洲はVシネみたいな客引きに四方からの恫喝フォーメーションを喰らって以来、絶対に独りでは近寄りたくない場所となっておるので今回も行く予定ナッシンです。

小倉にはかつて、雀球専門店が2軒ありました。若い頃の僕は、こっちへ遊びに来るたびフェリーを待ちながら雀球を楽しんだものですよ。そのような素敵なお店も今は、みなし機撤去という悪法のために無くなってしまったようです。おのれ! ジャンベガスなんかよりも雀魔王を打ちたいんじゃ~。

一応APEXとHI-UPなぞも置いてあって、マッパチのお二方も取材で打ったんだぜ! 良い時代でしたのう。
さて今回の誰得ストビュは、八幡浜ふたたび。最近はこのへんもでっけえフジグランができたり、発展発展ですよ。個人的には以前の古い町並みが好きなんですが、このままじゃ人が来なくなって過疎化の一途を辿るであろうし、仕方ないのでしょうね。

九州地方へ船を出す八幡浜港の方も、ちょっとした施設が出来ちゃったりなんかして休日は観光客で賑わっているようです。

ここは何のお店だったんでしょう。木造ガラス戸の建物は大変絵になるので大好物です。

こんなのとかもねっ。ネオンの看板に、水色の出窓! 80年代ぽさ満点でたまりません。ここは喫茶店かバーだったのかな? 今もやっていたならば、思わず入っていたことでしょう。

何故この名にした!? えっちな美容室です。かつてはナウっちいギャルがトップレスで男性客の髪を切っていたが、スタッフの高齢化によって客足は落ち、今はその看板を残すのみとなった…かもしれませんな。ちなみに入口は既に面影ナッシンでした。

八幡浜市民にはお馴染みエヒメレコード。店名通り、本当にレコードが置いてあります。そして販売されているCDは2000年くらいで時が止まってます。プッチモニとかあるよ!

チラッと中を覗いてみた。あっ、一応EXILEもあるんですな。下の方にある黄色いのがレコードですね。

商店街に入ります。休日だというのに誰も歩いちゃいません。でっけえフジに客を取られちゃったかあ。いや、それ以前から客はいませんでしたが。

だ~れも来ないから犬も店先でのんびりお昼寝。カワイイ!

商店街の角をチョット曲がるとこんな階段があります。のぼっていけば何かあるか…と思うでしょうが、特に何もありません。

狛犬がそのへんに転がされていることから察するに、元は神社だった所なんでしょうね。今はもうただの空き地みたいになってまった。悲しいなあ。
さて次回は八幡浜の続きをと思いましたが、本日、久万高原町から梼原、内子と台風の中ドライブを楽しんできたので、その様子をまとめた記事なぞ紹介しようと思います。実は配信のロケハンで行ったつもりだったんですが、駄目だ、あそこ電波が通りませんや。景色が良いし、ぜひとも車載配信にと思ったんですけどねえ。
たけやんてキャプテンズの傷彦に似てるについて。
誰!? と思い調べてみたところ、何やら面白そうなグループではありませんか。最後のGSっていいなあ。そういえばおっさんも、若い頃はポップンのワッキーコスをしたことがあるんだよ。髪型は素で行けたから楽だったよ。
ちなみに傷彦さんを見た感想ですが、残念ながら鼻の下があまり似てないっすねえ。しかし角度によっては似てたりします。半々かなあ。
このイケメン風の若者が10年後にリズミカル○ンコと叫んでいるとは…について。
当時から色物丸出しな発言ばかりしてたので、恐らくあの頃の仲間たちには「変わらんなあ」の一言で済まされちゃいそうな気がします。エヘッ。友人たちと夜中のドライブに出かけると、窓を開けて○んこ○んこーって言ったりしてたしね。駄目な若者ですなっ。
ビーチク見せてーについて。
誰も得しないので却下ァッー! あとビーチクさわさわも同じく。そういえば昔の画像フォルダ探しても、乳首出しとる画像はさすがにありませんでしたよ。尻はあったけど。
痩せよう! について。
痩せたい! 毎日汗だくになって仕事しているんですが、何故か腕が固くなってくるだけで、腹は一向にへっこみません。けど腹筋するのしんどいしなあ。配信であまり食べなければどうにかなるのではなかろうかと思うのですが、いかがでやんしょ。
痩せたらイケメン、痩せたら…について。
ううう、浩二くんに散々言われた言葉やあ。けど容姿には特にコンプレックスとかないというか、五体満足で十分に身体も動くし、顔までは贅沢言わんというか、まあそういうことであまり努力してなかったりして…。仕事で体動かしていれば、いずれは痩せてくれることを信じて…!
学会抜け出してオフ会へ行こうとコメントした者ですについて。
おおっ、ではやっちゃいますか。とりあえずバイクさんと学会さんと自分は確定でありますね。電車でのご来訪ならば、街中でオフ会がよろしいでしょう。ちょっと色々計画立てちゃいますか。連れスロと食事は確定事項で、あとは何しましゃうかねえ。
バイクさんへ
バイクさんも禁スロ中ですか。自分も…と言いつつ3日経てば足はすぐにホールへ向かうという。自分はもはや病気ですね。連れスロはとりあえず街中で低貸なぞ打ったり、飽きたら永井配信プチ聖地であるロッキー平和通店にでも行きましゃう。もしくは最初っから行っちゃいます? あとは、そうですね聖地巡りもアリかななんて思いますが。豚珍行とか。ラボンヌの場合は車を出しますね。
六のコスプレは初期のやつかな? について。
そう、初期ですね。大見解の時のですし。いやはや、しかしコスプレ撮影だけでまさか面河まで行っちゃうとは。若かったっすねえ。
スポンサーサイト