久しぶりにPPR
家に帰って寝るだけというのもなんなので、パチンコ屋ってつい寄っちゃいますよね。もちろん、大ヤケドしないよう、遊ばせてもらうくらいの気持ちで行ってますのでっ。よその先輩は若い頃パチンコ狂いで、仕事帰りに某天○で打ってたら給料を2週間で溶かしたとか言ってましたし、人のフリ見て我がフリ直せということですね。
ちなみにその方、今はパチンコから足を洗って釣りを趣味として平和にやってます。
今回は久しぶりのPに寄ってみましたが、相変わらずバケしか引けませんでしたー。何打とうとバケバケバケ!

設定問わずかーい!去年末にジーコとジャグラーのシマを見た時は、差枚マイナス4000オーバーが3台もあって、こんなとこで打ってられるか!とか言ったものですが、またここに来てる僕も学習しませんねえ。いやいや、一応合算いいのを突っついた結果、こうなったわけで…と、苦しい言い訳をしますが、要するに…負けたーっ!
ジーコは最近全く打ってないそうです。お金がないからだと思いますが、この前は「今は打てなくても平気になった」って言ってました。あと、Pポロで何かあったか、よほど負けてしまったのか、もうあそこには行かんぞーって。1ヶ月続いたら大したものだと思いますが、もうすぐ給料やら入ったりするんですよねえ。とりあえず「がんばれー(棒)」と言っときました。
◎個人的見解「Pポロ初心者の方へ!」
①店内のBGMがワンパターンかつうるさい。今の曲、1月にもかかってたじゃないですかーやだー。
②煙草臭い。広い店内でありながら、何故か煙草臭い。
③女子店員の態度が×。カウンター以外は絶対に会釈しない。茶髪のボロばっかやないですか!まだ大洲1店舗のみだった時代を知ってるだけに、伊予店員の駄目さ加減は残念としか。4号機時代までの大洲店は、店員が皆黒髪で、接客も凄くしっかりしてたものですよ。
ちなみに客層は、お年寄りとグリーンの作業着の方がメインです。お年寄りはとにかく根拠なしに台に座るため、ジャグラーのシマはあったまりまくってます。

Pポロの外。田舎でも意外と明るいんですよーってとこをアッピールしたかったんですが、なんか失敗。
向日葵さんへ
デビルマンレディーって一時はハイエナ御用達機種と言われていたようですが、いざ引いても390まで潜ったりしては元も子もありませんね。これって潜伏に潜伏を重ねても電サポはなしですか?
しかしスルーを開けといて電チュー周りの釘を殺すのは人道を外れた行為(大げさ)としか言えません。こうなってくると、もはや何のための右打ち機か分からなくなりますね。そういえば自分もライトリングで当たったのはいいけど、電チュー手前の道釘の隙間が広がってて玉減りにイライラさせられたことを思い出しました。
ちなみにその方、今はパチンコから足を洗って釣りを趣味として平和にやってます。
今回は久しぶりのPに寄ってみましたが、相変わらずバケしか引けませんでしたー。何打とうとバケバケバケ!

設定問わずかーい!去年末にジーコとジャグラーのシマを見た時は、差枚マイナス4000オーバーが3台もあって、こんなとこで打ってられるか!とか言ったものですが、またここに来てる僕も学習しませんねえ。いやいや、一応合算いいのを突っついた結果、こうなったわけで…と、苦しい言い訳をしますが、要するに…負けたーっ!
ジーコは最近全く打ってないそうです。お金がないからだと思いますが、この前は「今は打てなくても平気になった」って言ってました。あと、Pポロで何かあったか、よほど負けてしまったのか、もうあそこには行かんぞーって。1ヶ月続いたら大したものだと思いますが、もうすぐ給料やら入ったりするんですよねえ。とりあえず「がんばれー(棒)」と言っときました。
◎個人的見解「Pポロ初心者の方へ!」
①店内のBGMがワンパターンかつうるさい。今の曲、1月にもかかってたじゃないですかーやだー。
②煙草臭い。広い店内でありながら、何故か煙草臭い。
③女子店員の態度が×。カウンター以外は絶対に会釈しない。茶髪のボロばっかやないですか!まだ大洲1店舗のみだった時代を知ってるだけに、伊予店員の駄目さ加減は残念としか。4号機時代までの大洲店は、店員が皆黒髪で、接客も凄くしっかりしてたものですよ。
ちなみに客層は、お年寄りとグリーンの作業着の方がメインです。お年寄りはとにかく根拠なしに台に座るため、ジャグラーのシマはあったまりまくってます。

Pポロの外。田舎でも意外と明るいんですよーってとこをアッピールしたかったんですが、なんか失敗。
向日葵さんへ
デビルマンレディーって一時はハイエナ御用達機種と言われていたようですが、いざ引いても390まで潜ったりしては元も子もありませんね。これって潜伏に潜伏を重ねても電サポはなしですか?
しかしスルーを開けといて電チュー周りの釘を殺すのは人道を外れた行為(大げさ)としか言えません。こうなってくると、もはや何のための右打ち機か分からなくなりますね。そういえば自分もライトリングで当たったのはいいけど、電チュー手前の道釘の隙間が広がってて玉減りにイライラさせられたことを思い出しました。
スポンサーサイト