犬房、猫房に媚びまぁす!
財布に今週の芋炊き参加費しかありません。皆様いかがお過ごしでしょうか。アッハー☆


とか言いつつ鳥房に媚びたら怒るかしらん? これは宇和島の方で撮りました。確かポン菓子専門店が近くにあったような、そんな場所であります。この鳥たちはどこから来て、どこへ行くのでしょう。

いつもの海岸にいたジゴロ猫。最近、しろちゃさんを見掛けません。結構な年っぽいし、心配だのう。ちなみにコイツは人を見るなりすぐ逃げます。たちまち逃げます。

なんだか…世を知ったような、全てを悟ったかのような表情のはいから犬。こいつは野良犬なのに妙に落ち着いてて利口そうな雰囲気だったなあ。もう会ったのは10年以上前。僕が若かった頃の出会いさ。


近所の知らないおいさんに挨拶したら、犬について色々お話を聞くことができました。この犬は四国犬で、顔が気に入ったから飼ったそうです。そしてしばらくは猪を追わせてたけれど、あまりにも暴れん坊になってしまったため、最近は普通に散歩させるだけになってしまったとのこと。僕は犬には好かれる方だと思ったのだけど、手を伸ばした途端に噛み付こうとしたからビックリしたなあ。けどかわいい顔してるなあ。毛並みも良し! ただひとつ、撫でることができなかったのが残念っ。

最近のマサムネさん。ぴょっこり。

う~ん、どう撮っても同じような画像になっちゃう。近づいたら近づいたで「ブラシせんのけ?」になっちゃうから、もはや毛しか撮れないのですよ。ええ、もちろんブラッシングはしました。
そんなわけで1分未満ですが動いてるマサムネさんをアップしてみました。みんなでイマジネーションを膨らませて、ベストショットを切り取ろう(無茶ぶり)!
いっちょ川崎までたのまい! 鶴見案内するで! について。
鶴見はのう、実は浩二くんより知ってるかもしんないのですよ。鶴見市場には良く遊びに行ってて、駅近くの古本屋はマニアックで時折あっと驚くレトロゲーがお安く売られてて素敵なお店でした。なお、鶴見市場と鶴見のホール状況は軒並み下の下って印象で、どこも過疎ってましたね。鶴見駅前のPのつく店は、店員がウソついたり接客態度悪かったり、あと番組の収録中に二階堂姉妹のどっちかが客に絡まれたりとアカンお店だったりとか。
川崎ではあまり打ったことありませんが、よくプロが打ってる印象なので、優良店があったりするんでしょうね。まあPI○じゃないことは確かですが。あすこはのんた丸先生んちへ遊びに行った際にチラッと寄った吉兆でまんくらSTを打ったら5000枚出たのでスロに関しても良い印象だったり。タイガーなんかも当時は結構出してくれてましたね。今は…わかりませんが。
僕はテリーマンが好きです! について。
ファミコン版ではブロッケンの影に隠れて地味な存在でしたが、原作では見た目に似合わずド根性スタイルで幾度のピンチを乗り越えてきましたよね。アシュラマン戦で両手がなくなった時は、一体どうなってしまうんだ!? と子供の頃はドキドキしたものです。
もも肉ってエッチな響きですよねについて。
で、では胸肉もエッチじゃないですかーいやーん、エッチ・スケッチ・ワンタッチー!
唐揚げ屋、実家の近くやないかーい! について。
一体3店舗のうち、どれだったのでしょう。お邪魔しました~。唐揚げ美味しかったです。今度はもり山のをもっと食べたいっす。
ゴリ夫スタンプ出たら買うでについて。
売れる売れないは抜きにして、出してみたい気持ちはあるんですよね。少しずつ着手してみようかしらん。40種類あるので、その内20種類は全く役に立たないのを描いてみたいっす。フォークリフト運転中とか。


とか言いつつ鳥房に媚びたら怒るかしらん? これは宇和島の方で撮りました。確かポン菓子専門店が近くにあったような、そんな場所であります。この鳥たちはどこから来て、どこへ行くのでしょう。

いつもの海岸にいたジゴロ猫。最近、しろちゃさんを見掛けません。結構な年っぽいし、心配だのう。ちなみにコイツは人を見るなりすぐ逃げます。たちまち逃げます。

なんだか…世を知ったような、全てを悟ったかのような表情のはいから犬。こいつは野良犬なのに妙に落ち着いてて利口そうな雰囲気だったなあ。もう会ったのは10年以上前。僕が若かった頃の出会いさ。


近所の知らないおいさんに挨拶したら、犬について色々お話を聞くことができました。この犬は四国犬で、顔が気に入ったから飼ったそうです。そしてしばらくは猪を追わせてたけれど、あまりにも暴れん坊になってしまったため、最近は普通に散歩させるだけになってしまったとのこと。僕は犬には好かれる方だと思ったのだけど、手を伸ばした途端に噛み付こうとしたからビックリしたなあ。けどかわいい顔してるなあ。毛並みも良し! ただひとつ、撫でることができなかったのが残念っ。

最近のマサムネさん。ぴょっこり。

う~ん、どう撮っても同じような画像になっちゃう。近づいたら近づいたで「ブラシせんのけ?」になっちゃうから、もはや毛しか撮れないのですよ。ええ、もちろんブラッシングはしました。
そんなわけで1分未満ですが動いてるマサムネさんをアップしてみました。みんなでイマジネーションを膨らませて、ベストショットを切り取ろう(無茶ぶり)!
いっちょ川崎までたのまい! 鶴見案内するで! について。
鶴見はのう、実は浩二くんより知ってるかもしんないのですよ。鶴見市場には良く遊びに行ってて、駅近くの古本屋はマニアックで時折あっと驚くレトロゲーがお安く売られてて素敵なお店でした。なお、鶴見市場と鶴見のホール状況は軒並み下の下って印象で、どこも過疎ってましたね。鶴見駅前のPのつく店は、店員がウソついたり接客態度悪かったり、あと番組の収録中に二階堂姉妹のどっちかが客に絡まれたりとアカンお店だったりとか。
川崎ではあまり打ったことありませんが、よくプロが打ってる印象なので、優良店があったりするんでしょうね。まあPI○じゃないことは確かですが。あすこはのんた丸先生んちへ遊びに行った際にチラッと寄った吉兆でまんくらSTを打ったら5000枚出たのでスロに関しても良い印象だったり。タイガーなんかも当時は結構出してくれてましたね。今は…わかりませんが。
僕はテリーマンが好きです! について。
ファミコン版ではブロッケンの影に隠れて地味な存在でしたが、原作では見た目に似合わずド根性スタイルで幾度のピンチを乗り越えてきましたよね。アシュラマン戦で両手がなくなった時は、一体どうなってしまうんだ!? と子供の頃はドキドキしたものです。
もも肉ってエッチな響きですよねについて。
で、では胸肉もエッチじゃないですかーいやーん、エッチ・スケッチ・ワンタッチー!
唐揚げ屋、実家の近くやないかーい! について。
一体3店舗のうち、どれだったのでしょう。お邪魔しました~。唐揚げ美味しかったです。今度はもり山のをもっと食べたいっす。
ゴリ夫スタンプ出たら買うでについて。
売れる売れないは抜きにして、出してみたい気持ちはあるんですよね。少しずつ着手してみようかしらん。40種類あるので、その内20種類は全く役に立たないのを描いてみたいっす。フォークリフト運転中とか。
スポンサーサイト