fc2ブログ

昔、こんな服屋があったんさ

 今日は昼前までたっぷり寝た…はづなのだけれど、いくら寝ても眠いのは何故でありましょうか。


DSCF0017_20140920220635071.jpg


 昔々、僕が20代の頃の昔、プピーラっちゅー服屋がありました。僕は物心ついた頃からそこで服を買ったり、妙な服を押し付けられたりしておりまった。まあ大体アカン服ですわいな。世間知らずの田舎モンな僕は、お店のええカモでした。


 僕が始めて足を踏み入れた頃はラフォーレ原宿松山の中にテナントを借りており、次は銀天街GETへ移動、そして最期は小さな店舗へと場所を移して潰れたんでしたっけか。まあ潰れますわ、客に売れ残りそうな服ばかり勧めてたらさ。


DSCF0021.jpg


 ここでの主力ブランドはラヴァーズ系だったり、プレイボーイだったり。僕が良く買ってたのはラヴァーズ系で、ミルクチャンのTシャツやジャージは今でも大事に着ております。さすがにアカン服勧められてホイホイ買ってたわけじゃないんですよ?


DSCF0024.jpg


 このお店ではスタンプカードを発行してて、当時を思い返すと、僕はここで30万以上のお金を落としていたらしい…。恐ろしいのう。ラヴァーズ系が高かったのですよ。


DSCF0020.jpg


 今ってラヴァーズ系は男子向けの服をリリースしてないっぽいですね。とはいえ、今年でもう37のおっさんには関係のないお話ですが。しかし最近はどんな服を買えばいいのか、悩むだけで買わずに終わってばっかです。そもそもお金がナッシンよ! 素敵な柄モノのシャツとか、松山にゃなかなか置いてないもんですからねえ。かといってAmazonなんかで探すのもめんどいし…あああ、思考がおっさん化しておる。


DSCF0019.jpg


 ちなみにここまでの画像は銀天街GET時代のものです。GETってニチイ→SATYと移り変わって今に至るんですが、過疎りながらも意外と持ってるのが凄い。そういえば上の方にあった百均ショップがダイソーからSERIAになってたんですよねえ。ええのう、SERIA。


DSCF0025.jpg


 女子店員。大昔に掲載許可は取っているので大丈夫っ。時を経て二度目の掲載となりますなあ。


DSCF0022_20140920220546c52.jpg


 懐かしいポスター。プリンストンガて!


g08.jpg


 時も店舗も移り変わって末期の頃。こっちのが店内レイアウトも良い感じ?


g04.jpg


 2階建ての店舗で、1階はプレイボーイ、2階はラヴァーズ系と分けられておりまった。プレイボーイは一応何着か買ったけど、いまいち地味で無難で面白くはありませんでしたなあ。


g03_20140920220533ab2.jpg


 当時の店長。ガイドの塾長さんが若返ったような感じでカッコ良かった。その後、独立して婦人服のお店を開いたのだっけ。さすがに婦人服は着ないので一度も行かず、僕はそのまま関東へと旅立ってしまったわけですが、今も元気にやってるのかしらん。


g02_20140920220531673.jpg


 ミルチャンTシャツ(5800円)、ピンク色じゃなければ買ってたのだけどなあ。僕は白のテツコTシャツを持ってるのだけれど、さすがに13年も経つと黄ばんだりプリントが剥げたりと、とても着られる状態ではなくなりました。けど捨てられないから、なんとな~く部屋に置いてありますよ。


 今はプピーラの店舗も良く分からん事務所になってて、僕も松山まで服を買いに行くことはなくなってしまいまった。今着てる服、いつまで持つかなあ。





「年齢×10=貯金」の話を聞いて胃がヒリヒリしますについて。

 安心しておくんなまし。今の世の中、数式通りの貯金持ってる人なんてそんないませんって…いませんよね? 自分もなんだか胃が痛いぞお。将来が不安なので、今度の給料日からは4パチ20スロを封印します。4パチもねえ、○ーヨの海系なら少しはマトモに回りそうなのもあるのだけど、異様に当たりませんからなあ。もう○ポロの1パチで回る台をじっくる吟味してシコシコしますわ。そしてブログで逐一収支報告します。見られることによって立ち回りを引き締めていく!



5号機ATはもはや勝つためじゃなくて薄いトコ引いて汁を出すためのものについて。

 本当におっしゃる通りで。そしてそんな薄いトコ引いても、ハードルひとつ飛び間違えたら1000枚すら獲得できませんもんねえ。立派な貯金箱(一方通行)ですわい。本当に4号機時代のキンパルは良かったと思います。大洲○ポロでは休日になると朝一リセット狙いでワーッと上げ下げ狙いして、開始1時間もせずに5号機時代の日当が出てましたし。いやはや今のホールには夢がありやせん。ノーマルタイプも4号機に比べて安定しませんね。



ホテルの自販機、タスポどころかパッケージが15年以上前のものなんだがについて。

 そうなんすか!? 普段タバコを吸わないものだから、全く気付きませんでした。ということは、自販機としての役目はすでに終わっており、もはやただのオブジェと化しているのでしょうか。なんかホテルの食堂内は結構ほったらかしの置物とかあるし、案外その線が濃厚だったりして。



別府のなんて旅館ですか? 逆に気になる風格! について。

 すみません、さすがにあそこまで書いといて名前は公開できませんっす。ちなみにカーナビでも何故か別の建物の敷地内ばかりをナビして、たどり着くのに倍の時間がかかりやした。もしや狸か狐にでも化かされてるんじゃないかと思った、一癖も二癖もあるホテルでやんす。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ラヴァーズ系も充分あかん服やと思うで…

No title

30代の服装は難しいね
自分も30になってしまったから気持ちはわかる

No title

たけやんはお洒落さんだわー
どんなブラつけてるか気になるわー

No title

私も今では楽天の通販で済ませております。

No title

柄シャツかー
年齢を考えるとギャルソンとか?
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム