43番札所明石寺
最近、四国八十八か所を回ってくのも良いかな~と思ってみたり。いけない! 寺房が目を覚ましちゃう!? 主に配信外でのんびりやりまーす。

そんなわけで今回は43番札所に来てみました。西予市のメイン国道を少し離れたところにあるお寺です。階段を少し登りますが、非常にお手軽な段数なのでお年寄りにも優しいぞ!

ハァハァ…(息切れ)。


よおーし到着! 僕は給料日前でパフェの1杯すら食えない財布から50円を取り出し、お線香をあげてきたさ。


これで2ヶ所巡ったどー! お遍路さんが無心に般若心経を唱えているのを見て、僕も88ヶ所巡り切るまでには唱えられるようにしたいかな。しかしあれって写経を読んでるんでしたっけ。写経はのう、テレビの特番で実際にやったけど、ふっつーに2時間かかりましたわい。そして霞む視界、痺れる足…辛かったあ。何せ滝行の後、すぐにやったもので。
(大分のホテル)これ完全にSIRENやがについて。
そういえば温泉のお湯が赤かったような…って、そんなこたありません。田舎には良くある光景でありますゆえー。しかしここはそれを差し引いてもすげえ所でしたね。もう3000円くらい安ければ次回もこの宿にしたいところでしたが、えーと、実に割に合わないお値段でありまして…。次回は偶然見つけた3000円台のラブホかな。田舎のラブホ巡りも面白そう。
ラヴァーズ系も十分アカン服やが…について。
うっ、ほーなん!? 20代の頃は良く着てたんですが、確かに田舎の風景に合わんという自覚はありました。いやむしろ、田舎の若者の趣向に合ってないというか。けどまあ、自分の好きな服を好きなように着るのが一番ですねっ。しかしラヴァーズにベティーズに、時代が進んでどんどん男子向けではなくなってて哀しいっす。まあ36のおっさんが悩むようなことじゃないと思いますけれども。
30代の服は難しいよねについて。
今、それを実感しておる最中であります。しかし服を買うお金も、お店もないので、これからもしばらくは20代前半の頃に着てた服を着回して行っちゃいそうです。ううむ、30代らしさとは一体…なんでしゃう。

そんなわけで今回は43番札所に来てみました。西予市のメイン国道を少し離れたところにあるお寺です。階段を少し登りますが、非常にお手軽な段数なのでお年寄りにも優しいぞ!

ハァハァ…(息切れ)。


よおーし到着! 僕は給料日前でパフェの1杯すら食えない財布から50円を取り出し、お線香をあげてきたさ。


これで2ヶ所巡ったどー! お遍路さんが無心に般若心経を唱えているのを見て、僕も88ヶ所巡り切るまでには唱えられるようにしたいかな。しかしあれって写経を読んでるんでしたっけ。写経はのう、テレビの特番で実際にやったけど、ふっつーに2時間かかりましたわい。そして霞む視界、痺れる足…辛かったあ。何せ滝行の後、すぐにやったもので。
(大分のホテル)これ完全にSIRENやがについて。
そういえば温泉のお湯が赤かったような…って、そんなこたありません。田舎には良くある光景でありますゆえー。しかしここはそれを差し引いてもすげえ所でしたね。もう3000円くらい安ければ次回もこの宿にしたいところでしたが、えーと、実に割に合わないお値段でありまして…。次回は偶然見つけた3000円台のラブホかな。田舎のラブホ巡りも面白そう。
ラヴァーズ系も十分アカン服やが…について。
うっ、ほーなん!? 20代の頃は良く着てたんですが、確かに田舎の風景に合わんという自覚はありました。いやむしろ、田舎の若者の趣向に合ってないというか。けどまあ、自分の好きな服を好きなように着るのが一番ですねっ。しかしラヴァーズにベティーズに、時代が進んでどんどん男子向けではなくなってて哀しいっす。まあ36のおっさんが悩むようなことじゃないと思いますけれども。
30代の服は難しいよねについて。
今、それを実感しておる最中であります。しかし服を買うお金も、お店もないので、これからもしばらくは20代前半の頃に着てた服を着回して行っちゃいそうです。ううむ、30代らしさとは一体…なんでしゃう。
スポンサーサイト