fc2ブログ

残業から帰ってお風呂入って…

 22時までの残業から帰ってきやしたー。ううう、何もでけん。ゴリラ新聞も進みません。というわけで、適当な更新にて許して下さい! なんでも…


20141114225035867.jpg


 ゴリラ新聞3号は大海3の打ち方特集だよ! なるべく日曜には書き上げたいっすねえ。順番もレイアウトも考えずに書いてるからごっちゃごちゃだよお。


diary_970474455_203.jpg


 わあーおにぎりたくさん食べたいなー。この画像懐かしいのう、秋葉の安くて空いてる居酒屋のですわい。あすこは土曜でも空いてて非常に便利でした。うおやいっちょうってトコだったかな。ちなみにもうバスケットコートは撤去されてます(当たり前だ!)。


 バスケットコートがあった頃の僕は、どっぷり浸かったMSXユーザーでした。夏休みや冬休みになると18きっぷを購入し、24時間かけて東京入り。昼から同人イベントがある場合は真っ先に秋葉へ向かい、店があくまでバスケットコートでパンを食ったり、てけとーにぼけっとしたり。当時は喫茶店に入るという概念がなかったのですよ。だってオタク少年だったし。そもそも当時の秋葉電気街には、喫茶店てほとんどなかったしねえ。


 秋葉の巡回ルートは、まずソフマップでノーブランド2DDの50枚セットを購入し、そしてメッセサンオーで同人ソフトを品定め。あとなんだっけ、小さなビルに入ってる怪しい書店で同人誌なんかも見たりしてね。あの頃はまだ、とらのあなはなかったと記憶してます。あと中古屋でMSXハードやソフトを見て回る。そして帰りの電車までトラタワでゲーム…と。当時は秋葉原! ってだけでテンションが上がったものですが…僕も年を取りましたのう。


botsu.jpg


 ところで、来週は大阪へ行くと書いたのだけど、どうも松山観光港から大阪へ行くフェリーは廃止になったそうで。一応東予港まで行けば大阪へのフェリーは出てるみたいだけど、金曜の夜に行くとなると、仕事の終わる時間次第で詰みますなあ。ううむ、そこまで一生懸命になって行かなくてもいいかもしれないっ。


 そんなわけで悩んでおるのですよ、おやすみなさい。




そちら21SEIKIあったんですねについて。

 えっ、赤羽にありましたっけ!? 駅から離れたホールでしょうか。自分は赤羽だとWINGメインでしたね。K-1はクソ狭いし、MAXはクソ締まってるし、アジアセンターは名前が胡散臭い。クラウンは閑古鳥、FUJIは小奇麗なだけでウーン…ってなもんでした。まあ、どこも似たようなモンでしたけどね。そういえば新世紀ってホールもあったけど自分が居る間に無くなりましたね。あすこで空手バカ一代を打ったら初ボーナスから自然石割でRT突入し、600人抜きしたんだっけ。あと、ドラゴン伝説をたまーに打ちに行ってました。



ヤマト戦記の攻略もたのまいについて。

 おいおいおい、愛媛に設置あるんすか!? ずーっと前に潜確拾おうと、少しだけ触ったことがありましたが、どんな台かは忘れてしまいまった。ちなみに当たってないので歌は聴いてません。



一番目のトマトうどんの店、行きましたワイについて。

 行ったけど満席でしたか。それは残念…だけど、ある意味幸運だったかもしれません。なんかメニューの出てくる順番めちゃくちゃだった気がするし。自分、飛ばされてたような。数件隣の唐揚げ定食は、多分自分も食べてます。唐揚げ好きですしね。同じく、味はあまり…といった具合でした。安かろう悪かろうってヤツですねえ。けれどもまあ、JR伊予市駅、がんばってますよね。他の駅もがんばれー。内子五十崎とか(誰が寄るんじゃ)。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

たけやん 悲報

コウランのカレーライス自販機と
そば、ラーメンの自販機が故障してた

No title

いかっ
顔が出とるぞ

いい笑顔www

バカボンみたいな屈託のない笑顔やな

うっかりチンパンとくそひろの晒しもたのまい
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
165位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム