日曜の食べ物
残業から帰ってるところです。とぼとぼ。

今日は食べ物日記。日曜に食べたものを載っけていきます。まずは、このパン屋さんから。

カリッとジューシー、ウィンナーパン。最近の日曜の朝は、中山町のクラフトの里内にあるパン屋さんでパンを買って食べるのが楽しみなのであります。

次は豆乳クリームパン。なめらかな甘さ、そしてやわらか~くてモッチリした生地は、朝に優しい存在だ。

これはさつまいものデニッシュだったかな。本当は中山町らしく、クリのデニッシュを買おうかと思ったけど、間違って隣のを買っちゃった。これらを無料のコーヒーと一緒に頂きました。良い朝だ!

ポポロ新谷で少しばかりパチンコを打ったら、昼でした。国道沿いはどこも満車満席。ならばと普段はあまり行かないオズメッセへ行ってみると、回転寿司屋があったのです。
このへんの店にしてはすいており、よしよしなんて思ったものの、店員はこちらが入店したのに気付いても何も言わぬ。やっと「お好きな席にどうぞ」なんてカウンター越しに言われるも、席に付けば寿司は流れておらぬ。注文しようにもボタン的なものもタッチパネルもなく、席から調理場までは遠い。やあ、これはめんどくさいぞ。
そのまま帰っちゃうか…!? と考えていたところで店員がやってきて注文を聞いてくるのだけど、もうここでしっかり食ってこうなんて気も起こらず、4皿だけ注文して帰ることに。

しかし、その内1皿の甘エビがないとな!? エビくらい置いとけファック寿司! ファーックファックファック、ファック寿司♪ わし、怒りの3皿退店。


ああんもう、それじゃヤマトやきやきでたこ焼き食べちゃお! そんなわけで僕は、たこ焼き8個入り(350円)を食べたのでした。めでたしめでたし。
あっ、夜は愛想悪い例のおねーちゃんの店で、とり天定食食べました。

しかしこれ、定食なのだろうか。

今日は食べ物日記。日曜に食べたものを載っけていきます。まずは、このパン屋さんから。

カリッとジューシー、ウィンナーパン。最近の日曜の朝は、中山町のクラフトの里内にあるパン屋さんでパンを買って食べるのが楽しみなのであります。

次は豆乳クリームパン。なめらかな甘さ、そしてやわらか~くてモッチリした生地は、朝に優しい存在だ。

これはさつまいものデニッシュだったかな。本当は中山町らしく、クリのデニッシュを買おうかと思ったけど、間違って隣のを買っちゃった。これらを無料のコーヒーと一緒に頂きました。良い朝だ!

ポポロ新谷で少しばかりパチンコを打ったら、昼でした。国道沿いはどこも満車満席。ならばと普段はあまり行かないオズメッセへ行ってみると、回転寿司屋があったのです。
このへんの店にしてはすいており、よしよしなんて思ったものの、店員はこちらが入店したのに気付いても何も言わぬ。やっと「お好きな席にどうぞ」なんてカウンター越しに言われるも、席に付けば寿司は流れておらぬ。注文しようにもボタン的なものもタッチパネルもなく、席から調理場までは遠い。やあ、これはめんどくさいぞ。
そのまま帰っちゃうか…!? と考えていたところで店員がやってきて注文を聞いてくるのだけど、もうここでしっかり食ってこうなんて気も起こらず、4皿だけ注文して帰ることに。

しかし、その内1皿の甘エビがないとな!? エビくらい置いとけファック寿司! ファーックファックファック、ファック寿司♪ わし、怒りの3皿退店。


ああんもう、それじゃヤマトやきやきでたこ焼き食べちゃお! そんなわけで僕は、たこ焼き8個入り(350円)を食べたのでした。めでたしめでたし。
あっ、夜は愛想悪い例のおねーちゃんの店で、とり天定食食べました。

しかしこれ、定食なのだろうか。
スポンサーサイト