香川県の「大川ダム」
本日仕事初め。ウチの部署だけだったもんで、工場には3人しかいませんでした。なんだかのんびりした感じで穏やかな1日でしたなあ。ちょっと暇ができたので、パソコンの入力作業や伝票の書き方なぞも教えて頂きました…けど、そこまで来たらパートじゃなくなくないすか!?

今年は愛媛も雪、雪、雪。極寒の年明けとなりやした。まあウチんとこは雪と無縁の地域なんですけれどね。大洲や三坂峠、桜三里あたりは毎年雪が積もってますね。画像は去年の桜三里であります。

さてさて、久しぶりのダム記事です。年末は久々の連休だったので、ダムのハシゴをしちゃったぜ! ダム房でもないのに、何故こんなにハシャいでしまったのか。不思議でならないけれど、それがダムの魅力ってえヤツなんでしょうね。

まず一発目は大川ダムへ行ってみたのですが、これがあいにくにも入口が閉鎖されており、奥まで行けず。仕方がないので手前からの風景のみを撮影することとなりまった。

この階段なんかも、ちょっと降りてみたいなあ。ダムや時期によっては一般にも開放されていることがあるらしいとか。いつかは真下からのアングルも捉えてみたいぜ!

万年水不足の香川ではありますが、一応ダムは機能しております。しかし夏場は辛いんでしょうねえ。それでもうどん茹でちゃうから…。依存性なんよ…って、それは違うか。おうどんは大好きなので、なんとか香川の水不足が解消されるようになって頂きたいもんです。


そしてダムの水門。いつかは開放される所も撮ってみたい。今年の目標にしようかしらん。しかしそうなると、台風の日に出かけなきゃならんから、しんどい思いをすることになるんだなあ。

小奇麗な事務所に入ってダムカードゲットじゃ~! カードは香川らしく、セルフサービスでした。名前と県名を書いて、枚数は1人1枚厳守。ええっと、斉藤清六…っと(←書いてないよ!)。

大川ダムは重力式コンクリートダム。建造目的は【F=洪水調節(出水を調節し、洪水の被害を軽減する)】、【N=不特定利水(河川の正常な流量を維持する)】。手前の桜が綺麗ですね。春に来れば良かったかな。
来年は香川でおうどん年越したのまいについて。
それも良いかと思ったんですが、やっぱり年越しは実家で迎えたいなんて思っちゃいまして、今年も結局実家でした。妹らとテレビでプロレス観てましたよ。う~ん、来年は香川より先に三重…かも? お金があればの話ですけどね。オールナイトパチンコやっちゃうから。
座して死を待つような人生は送っちゃ駄目…身にしみる言葉だのうについて。
自分自身、9年ほどそんな生活を送ってきたので、これからはやりたいこと、やれることを精一杯やっていきたいと思った次第なのですよ。これは自身に言い聞かせた言葉でもあります。皆様、後悔無き人生を!
今年もダム頼みまっせについて。
と、いうわけで…ハシゴしちゃった。しばらくはダム画像に困りませんわい。今年の目標は四国四県のダム制覇! 1月に入ったら土曜が休みになる日も増えるので、がんばっていきますよっ。

今年は愛媛も雪、雪、雪。極寒の年明けとなりやした。まあウチんとこは雪と無縁の地域なんですけれどね。大洲や三坂峠、桜三里あたりは毎年雪が積もってますね。画像は去年の桜三里であります。

さてさて、久しぶりのダム記事です。年末は久々の連休だったので、ダムのハシゴをしちゃったぜ! ダム房でもないのに、何故こんなにハシャいでしまったのか。不思議でならないけれど、それがダムの魅力ってえヤツなんでしょうね。

まず一発目は大川ダムへ行ってみたのですが、これがあいにくにも入口が閉鎖されており、奥まで行けず。仕方がないので手前からの風景のみを撮影することとなりまった。

この階段なんかも、ちょっと降りてみたいなあ。ダムや時期によっては一般にも開放されていることがあるらしいとか。いつかは真下からのアングルも捉えてみたいぜ!

万年水不足の香川ではありますが、一応ダムは機能しております。しかし夏場は辛いんでしょうねえ。それでもうどん茹でちゃうから…。依存性なんよ…って、それは違うか。おうどんは大好きなので、なんとか香川の水不足が解消されるようになって頂きたいもんです。


そしてダムの水門。いつかは開放される所も撮ってみたい。今年の目標にしようかしらん。しかしそうなると、台風の日に出かけなきゃならんから、しんどい思いをすることになるんだなあ。

小奇麗な事務所に入ってダムカードゲットじゃ~! カードは香川らしく、セルフサービスでした。名前と県名を書いて、枚数は1人1枚厳守。ええっと、斉藤清六…っと(←書いてないよ!)。

大川ダムは重力式コンクリートダム。建造目的は【F=洪水調節(出水を調節し、洪水の被害を軽減する)】、【N=不特定利水(河川の正常な流量を維持する)】。手前の桜が綺麗ですね。春に来れば良かったかな。
来年は香川でおうどん年越したのまいについて。
それも良いかと思ったんですが、やっぱり年越しは実家で迎えたいなんて思っちゃいまして、今年も結局実家でした。妹らとテレビでプロレス観てましたよ。う~ん、来年は香川より先に三重…かも? お金があればの話ですけどね。オールナイトパチンコやっちゃうから。
座して死を待つような人生は送っちゃ駄目…身にしみる言葉だのうについて。
自分自身、9年ほどそんな生活を送ってきたので、これからはやりたいこと、やれることを精一杯やっていきたいと思った次第なのですよ。これは自身に言い聞かせた言葉でもあります。皆様、後悔無き人生を!
今年もダム頼みまっせについて。
と、いうわけで…ハシゴしちゃった。しばらくはダム画像に困りませんわい。今年の目標は四国四県のダム制覇! 1月に入ったら土曜が休みになる日も増えるので、がんばっていきますよっ。
スポンサーサイト