fc2ブログ

良く分からないもの色々

 3連休…良い案が出ません。船に乗ってどっか行きたいなーとも思ってみたりはするけれど。ちなみに神戸は新居浜港から16時でした。無理ゲー! 大阪はこの前行ったしのう。


DSC_1075.jpg


 今回はチョット変わった風景や何かをば。これは大分へ行くフェリーの中にあった救命胴衣の説明書。なんだこの出来損ないの綾波レイは!? あと、両手梶原さんじゃねえか!


P1000684_R.jpg


 とってもおしゃれな…何の店!? 看板の絵が良い味出してます。


P1010080_R.jpg


 こんなファーマーズマーケット、田舎でしか見られない風景! そもそもファーマーズマーケットって言葉自体聞かんよ! そしてひっそりと傍にはポテトボォイという名のスナック菓子自動販売機。そのへんで買えるスナック菓子が売られているよコパン~。


P1010061_R.jpg


 この行列って何!? これはうどん屋の行列だ! さすが香川、うどん屋に人がならんでても違和感ないぜ! 結局ここでは食べませんでした。というか、食べられなかったというのが正解であります。


P1010175_R.jpg


 ドナドナされちゃう鯛たち。売約済とは言うけれど、もしやこれ全部? やったね、今夜は鯛パーティーだ! お刺身食べたいなあ。


P1010919_R.jpg


 八幡浜の畳屋さんに貼ってあったシール。サザエさんヘアーのオカンに、オーバーオール坊や。これはまさに昭和! 緑と赤と黄色の強い配色もポイント高し。1枚欲しくなっちゃうぜ!


P1010931_R.jpg


 これも八幡浜。バッキバキにされちゃったタバコ自販機。もう10年以上前からバッキバキです。ニューラークもニューじゃありません。ちなみにレコード屋の隣にありますので、90年代で時間の止まっているレコード屋を見て行くのもいいぞ! ついでにCDとか買ってって…プッチモニとか。


P1010925_R.jpg


 ニューペガの馬図柄!? なんて思ったら、ゼブラでした。シマウマって分かりづらいよ! こういう古い自転車屋好きっすねえ。最近自転車乗ってないけど。埼玉時代は電車に乗るのが嫌で嫌で、3駅くらいなら自転車でホールへ出かけたもんですよ。そして線路から離れると知らない道に迷い込んだり、地図を見てもどこにいるか分かんなかったりね。


P1010930_R.jpg


 すごく歴史を感じるレンガの建物ですね。元々は何のお店だったんでしょう。


P1010921_R.jpg


 食べ物の名前が逆さだよ! らーめん八。これは確か縁起を担いでとかそういう意味だったような気がします。ラーメンライスに餃子つけて食べたいわあ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

3連休は思い切って沖縄とかどうだい?
レンタカー必須だけど、時期外れてるから空いてていいでよ
YOUリアル魚群リーチ撮影しちゃいなYO

No title

宝島のVOWってコーナーを思い出した。
見てた?
バンドやろうぜとか
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム