fc2ブログ

清瀬駅の思い出

 ゴリラ新聞って1号と4号の密度が違い過ぎやん! どうりで疲れると思ったよ。


ゴリラ新聞0102


 初期はこんな感じ。このくらいでいいと思いまった。


20150202222113749.jpg


 ちなみに僕はラウンドテーブルのペーパーが好きで、若い頃はタワレコ行ったらこれを持って帰ってたものだけれど、いつの間にか行かなくなっちゃってたなあ。北川くんは、今でも「許せん」のフレーズと共に怒っているのだろうか。ラフォーレ原宿松山がなくなっちゃったから、タワレコもどこ行ったかわかんねえ!


060207_2202~01


 それはさておき、今回は10年ほど昔の話でもしてみましょうか。時はまだ4号機時代、しかしながら射幸心を煽りまくる出玉が規制されつつあり、画像のような5号機なぞが出てくる少し前のお話。


 僕はその頃、立川は砂川七番に住んでいた音楽家の所でお世話になっており、たまたま拾って頂いたパチンコ雑誌編集部のもとでパチンコライターなぞをやっておりました。とはいえ、当時はパチンコなぞほとんど打っておらず、4号機のストック機ハイエナや、ノーマルAタイプの高設定狙いで稼いでいたのでありました。


060112_2042~01


 当時、ライターとしての仕事はデータ採りとコラム書きくらいでしたね。あと無記名の仕事でオカルト雑誌の記事も一度だけ書いたことがあります。あれに関しては罪悪感しかありませんわい…。


 そんなことをしつつ、もう一方で知り合いの漫画家のアシスタントなぞもしておりまった。とは言っても僕は、立体的な絵なんて大の苦手。背景アシなんて大層なものではなく、せいぜいベタ塗りとトーン貼り、そしてパチンコ液晶のトレースくらいでした。


 液晶のトレースはねえ、パチンコ雑誌の記事を拡大コピーして、それをトレース台に置いて写すのだけど、あれは手がプルプルしてしんどかった! いや、むしろ上手くできなかったっす。本当に申し訳ない! パチンコ漫画は今でこそ液晶のコマはデータを貼り付けて楽々ですが、昔はアナログ全開だったのですよ。いやあ素材アシは偉い! 漫画によっては素材だけはっつけてあとは落書きなんてのもありますからね。あはっ。


 話がずいぶん逸れてしまいましたが、そういった漫画家様の地元が清瀬だったわけです。砂川七番から自転車で玉川上水まで行って、そこから所沢まで行って…と、細かい路線は忘れちゃいましたが、都会からはどんどん離れていくため電車で行くのは快適でした。あの路線は好きだったなあ。


 清瀬駅周辺はのほほんとした関東の田舎といった雰囲気。僕は吾妻ひでおが失踪日記で徘徊してた武蔵藤沢にてアシをしてたんですが、その帰りにアシ代(5000円)を握り締め、清瀬のウノへひと勝負しに行ってたわけさ。ウノつったら今はもう、泣く子も事切れる○ッタ店ってイメージなのだけど、昔は1の付く日にチョイ強めのイベントがあって、その日はズラリと客がならんでいたものですよ。


 あすこはアラジンAがギリギリまで設置されていたホールで、それ専門の常連もいるくらいの人気でした。いっつも朝一からカドしか座らない客がいて、ホール側もそれを察してかたまーに高設定を入れてたりもしてたようです。うむ、アットホームかつハートフルですね。今のパチンコ屋にそんな人情なぞあるのでしょうか。いや、ない! これじゃあパチンコ人口が減っちゃうのも頷けますわい。もう少し客に優しいホール作りを頼みますよ、店長さん…というか会長!


 ちなみにアシ代を握り締めて行った時に限ってノシ付けて負けてたりとかね。眠気と戦いながらがんばってアシやった報酬が、あっという間に消えていくその様はもう、もうっ…。


 いやはや懐かしいっす。漫画家様や、元ガイドの秋山プロ、そして音楽家なぞも入り乱れて連れスロしたりなんかもしましたよ。このへんにはアシの仕事がなくなってからもう行かなくなっちゃったけど、良い町でした。また行きたくなっちゃったナア。


(続く?)




そうはいっても銭の欲しさよについて。

 スカイマーク、倒産しちゃいましたねえ…ご愁傷様です。株式投資、怖いっす。FXよりはましだと思いますが。しかし株主優待券とか欲しいっすねえ。伊予鉄だったらバス乗り放題ですわー。あれってどんだけ株を買えばもらえるんでしょう。



金は足りてないくらいで人生豊かになるのよについて。

 ありがたいお言葉! まさしくその通りですよね。と言いつつ、自分は足りなさ過ぎな気がしないこともありませんが。まあ贅沢に興味ないし、お金も配信と外食にしか使わないから、ぼちぼち楽しんで生きておりやす。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

たけやはぁん イオンモール新居浜にタワレコあるで

立川ええでー 国営昭和記念公園くそ広いし歩いてるだけで気持ちよいんじゃあ
別れた彼女との思い出なんじゃあ 失恋くるしいよエネゴリ先生、、

No title

スカイマークは倒産で317円→30円まで一気に落ちましたね。最低数保有でも3万円が3千円という状態です。何人が犠牲になったんでしょうか。

株主優待はたいてい100株保有で割引券1枚とかですよ。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム