桜の季節は過ぎたけれど…
今週は仕事から帰ったらゲーム進めたり、ゴリスタンプ製作したりしてます。ゴリスタンプは、あと37枚…。

さて今回は宇和島市で桜を見た時の画像をば。しかしきさいやロードは相変わらず誰もおらぬ。放置自転車の方が多いくらいですよ。もちっとパッとしたお店があればいいのだけれど…。

宇和島といえば闘牛ですね。こんなポスター貼ってありましたよ。番付表の四股名が明らかにパチン○スっぽいのとかあるぜ! 牛は飼い主を選べません。けど牙狼や荒神は普通に闘牛っぽくてカッコイイから困る。




そんなことはどうでも良いのだ。僕は桜を見に来たわけで。このきさいやロードから少し外れた四国霊場に行くと、そこには桜が咲き乱れておりまった。霊場…桜…木の下には…うっ。しかし天気の悪いことといったらありません。確かここ数週間悪天候続きで、休日に限ってピンポイントで雨が降ったりしていたと記憶しとります。この日は雨が降らなかっただけマシといった具合でした。


お次は、きさいやロードからひとつ離れた桜並木通りの桜を見に行きました。おおっ、すごく桜が綺麗! これで晴れていたらなお良しだったのだけれど、文句は言いますまい。

桜と川って良く合いますよね。人がいないから花見し放題じゃありませんか。都会の方々が羨ましがる光景であります。僕が関東に住んでいた頃は、浦和駅から歩いて行ける公園で花見をしたなあ。確か途中に駄菓子屋があったような…今でも営業しているのでしょうか。愛媛は駄菓子屋が壊滅状態だよお。もう西条市の藤田玩具店くらいしかないわい。

桜並木通りで気になったのがココ! 食料品店のようですが、店の外には使用不能となったコスモスの自販機、中には 懐かしい形状のネオジオ筐体が! しかも店内には2台あるっぽい。くうう、気になるわあ。しかし電源は入っておらず、多分店主に言って電源を入れてもらう形式なんでしょうねえ。37のおっさんが突然ゲームやらせてーって店に入ったらひかれちゃうかしらん? そう思ったら何も言えなくて…春でした。今度は勇気を出して行ってみますかあ。
座敷わらしまで念写したとか…について。
いや、あの画像はねえ、パフェ撮ってたら近くにいた家の子が近づいてきて見切れちゃったわけですよ。ううう、なんかじっと見られてるからそれ以上撮るのも気まづくなっちゃって画像があまり残せなかったのす。それにしても不思議な空間でやんした。あのパフェはまた食べたいっす。
モナコボートやマジカルランプは良く打ってましたについて。
自分はそのあたりの時代だとスロばかり打ってたから全然でしたねえ。蕨の友人が今は亡きナイアガラでマジランの二代目を打ってました。あの魔神の泣き顔が憎ったらしいったらありませんでしたよ。ンモー。ちなみに友人がパチンコを打つ時は、大体スロで5万以上負けてからの最後っ屁で、さらに負債を増やしちゃってましたわい。だってナイアガラですもの。あそこはイジれる釘は全部イジってたから、道釘がガタガタになってたりと酷い有様でしたから。

さて今回は宇和島市で桜を見た時の画像をば。しかしきさいやロードは相変わらず誰もおらぬ。放置自転車の方が多いくらいですよ。もちっとパッとしたお店があればいいのだけれど…。

宇和島といえば闘牛ですね。こんなポスター貼ってありましたよ。番付表の四股名が明らかにパチン○スっぽいのとかあるぜ! 牛は飼い主を選べません。けど牙狼や荒神は普通に闘牛っぽくてカッコイイから困る。




そんなことはどうでも良いのだ。僕は桜を見に来たわけで。このきさいやロードから少し外れた四国霊場に行くと、そこには桜が咲き乱れておりまった。霊場…桜…木の下には…うっ。しかし天気の悪いことといったらありません。確かここ数週間悪天候続きで、休日に限ってピンポイントで雨が降ったりしていたと記憶しとります。この日は雨が降らなかっただけマシといった具合でした。


お次は、きさいやロードからひとつ離れた桜並木通りの桜を見に行きました。おおっ、すごく桜が綺麗! これで晴れていたらなお良しだったのだけれど、文句は言いますまい。

桜と川って良く合いますよね。人がいないから花見し放題じゃありませんか。都会の方々が羨ましがる光景であります。僕が関東に住んでいた頃は、浦和駅から歩いて行ける公園で花見をしたなあ。確か途中に駄菓子屋があったような…今でも営業しているのでしょうか。愛媛は駄菓子屋が壊滅状態だよお。もう西条市の藤田玩具店くらいしかないわい。

桜並木通りで気になったのがココ! 食料品店のようですが、店の外には使用不能となったコスモスの自販機、中には 懐かしい形状のネオジオ筐体が! しかも店内には2台あるっぽい。くうう、気になるわあ。しかし電源は入っておらず、多分店主に言って電源を入れてもらう形式なんでしょうねえ。37のおっさんが突然ゲームやらせてーって店に入ったらひかれちゃうかしらん? そう思ったら何も言えなくて…春でした。今度は勇気を出して行ってみますかあ。
座敷わらしまで念写したとか…について。
いや、あの画像はねえ、パフェ撮ってたら近くにいた家の子が近づいてきて見切れちゃったわけですよ。ううう、なんかじっと見られてるからそれ以上撮るのも気まづくなっちゃって画像があまり残せなかったのす。それにしても不思議な空間でやんした。あのパフェはまた食べたいっす。
モナコボートやマジカルランプは良く打ってましたについて。
自分はそのあたりの時代だとスロばかり打ってたから全然でしたねえ。蕨の友人が今は亡きナイアガラでマジランの二代目を打ってました。あの魔神の泣き顔が憎ったらしいったらありませんでしたよ。ンモー。ちなみに友人がパチンコを打つ時は、大体スロで5万以上負けてからの最後っ屁で、さらに負債を増やしちゃってましたわい。だってナイアガラですもの。あそこはイジれる釘は全部イジってたから、道釘がガタガタになってたりと酷い有様でしたから。
スポンサーサイト