fc2ブログ

これで愛媛コンプリート!「台ダム」

 この前ホタルを撮りに行きました。

P1050056_R.jpg


P1050055_R.jpg


 全然上手く撮れませんでした。ちくしょう。





P1050079_R.jpg


 そんなわけで今回は久々のダム! しかも愛媛最後のダムだ! 永かった…道なき道を行ったこともあった。電波が通らず配信にならないこともあった。このダムでついに愛媛コンプリートですよ。感無量であります! いやあ、ここね、愛媛のダムとは言うのだけれど、しまなみ海道を渡らないと行けないの。大三島ICを降りて20分なのだけど、ダム見るだけで片道2120円かかったよ…。


P1050080_R.jpg


 しかし最後のダムと言っても、ちっさい島にあるものだから規模の小さいこと。おまけに電波も通りません。やってくれた喃。


P1050085_R.jpg


P1050083_R.jpg


 あ、あまり綺麗な感じでもないぞ!? 大丈夫かしら、ここ。心なしか水門とか動かす小屋的なモノも少ない気が…いや、完全に少ない!?


P1050088_R.jpg


 ちなみにここから奥へ行くと台ダム周回線なるものに入ります。スピードを落とし、安全運転で走ろう。ますます電波が通らないゾーンになっちゃいますが。


P1050081_R.jpg


 あっ、職員さんがダムのメンテナンスしてる。お疲れ様でっす! しかしここ、ほとんどひと気がないから万一にでも溺れちゃったらエライコトになりそうでやんす。僕、泳げません!


P1050090_R.jpg


 そして水門! あら? 上がったり下がったりする門がないぞえ。ずいぶんと簡素な作りでやんすねえ。あまり水量を調整するとか、そういった作業には縁がないのでしょうか。もしくは予算が…。


P1050092_R.jpg


 さて、いよいよ愛媛最後のダムカードを頂きに上がりますよ!


P1050093_R.jpg


 こここ、これが台ダムカードだーっ! サンクス、ヨンクス、ゴリックス! ダムは四国で良く見かけられる重力式コンクリートダム。そして建設目的は「F=洪水調節」「N=不特定利水」「W=上水道」となっております。画像を見る限りでは、やはり開閉するような門はなさげですね。まあ、ダムが活躍しなくていいって、平和なコトだということかしらん。


20150601214402465.jpg




勝ち技をファミマで購入しました! について。

 そういえばもう出てました! アッハー。



 スロ専だけど購入して頂いたようで、感謝感謝であります。シゲキ編集長も喜ばれると思いますよ。個人的には実戦部分の文字数が少ないことが気になっていますが、どうでしょうか。本当は2ページくらい頂いてレトロ台の実戦部分や画像の枚数にも力を入れたいものですが、なにぶんニッチなページでありますから。なかなか上手くいかんもんです。

 地方色も…出したいんですけどねえ…。そういうのはいらないそうでやんす。まあ、全国紙ですからしゃーないっす。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム