fc2ブログ

色んな風景チョイ出し

 ワー永井兄弟スロバトルだー。もう24時間やっちゃいなよ(無理)! 浩二くん、GOD引くとか魅せますなあ。そして女女男でひとつも図柄揃わんとか…やっぱり魅せおるわい! ひとまず午前1時くらいまではがんばって観るかっ…。


P1040705_R.jpg


 さて本日は、デジカメの隅っこに入ってたチョイ撮り風景画像でやんす。撮った画像は全て使いたいのじゃ~! というわけで、これは我が母校、郡中小学校の裏山の中でやんす。20年以上ぶりに登ったわい。しかしこれ、誰かに見つかっちゃったら言い訳無用の不審者扱いですなあ。


P1040707_R.jpg


 あっ、神社が見えてきた。なるほど、ここに出るのか。小学生時代はあまり奥まで入らなかったから気付きませんでした。


P1040709_R.jpg


 そして神社である。一応おみくじなんかも販売されてるけど、一体誰が買うのじゃろうか。よしんばお金が入ったとしても、どこぞの悪ガキに窃盗されそうなセキュリティですよ。あわわ。


P1040713_R.jpg


 馬! 神社を守る、馬である。しかし作りが手抜きなのか、いまいち締まらない顔でやんすね。


P1040963_R.jpg


 これを見るとお金に困らなくなるという銭形砂絵。銭形平次のOPで大立ち回りが行われた場所でもあります(だったと思います)。ちなみに僕は、これを見た後に特番の実戦を行ったらボロくそに負け、しばらくお金に困ることになりやした。ちくしょう。あれはまあ、そもそもホールが駄目だったんですけどね。右打ち機の大当たりラウンド中にフルオープンしかけるとか、どういう調整よ!?


P1040967_R.jpg


 この近くにあったパチンコ屋。結構前に潰れて放置されている状態ですね。この頼りない「パチンコ」のフォントデザインがたまらん! そしてやる気のないホールロゴ。まあ潰れるでしょうよ。しかし開いてたら入りたかったなあ。


P1050104_R.jpg


 パチンコ屋といえば、この前しまなみ海道の大三島ICを降りたらこんなホールがありました。中はドラム缶やら材木やら。すっかり資材置き場と化していたため、古い台が残っているなんてことはなかったようです。残念! そういえばここ、高知の山奥にあるキング檮原に似てる気がします。


DSC_0633_2015060222013474e.jpg


 と思ったけど、意外と似てませんでした。ちなみにコチラは今でもバリバリ営業中。


P1000179_R.jpg


 広島は鷹野橋商店街のおもちゃ屋さん。ここは結構長いことやってらっしゃる。僕が20代の頃にも営業してましたからね。今度行ったら中を覗いてみたい…かも。久しぶりにフェリーで広島行きたいなあ。けどこの前しまなみで尾道行ったばっかりだしなあ。


P1050030_R.jpg


 芦 屋 雁 之 助




エミフルを伊予市って言ったら松前人に数されますよについて。

 うっ、やられかねないので謝っときます。すみません! で、服画像の後ろのポスターですが…これ、確か当時の彼女からもらったものなので、どこから流れてきたかは分かりやせん。しかしあの画像でミッチーってわかるとか…嫌な予感しかしません。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

一昔前の佇まいのパチンコ屋はいいねぇ。地域密着の営業スタイルで、お客を遊ばせてる。少し台は古いし、設備は大型店に負けるけどね。釘や設定は期待でき…ねえよw ボッタ店がほとんどじゃねーかw まあ、そんな遊ばせた時代は終わったね。悲しいなぁ…
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム