東京旅行最終日!「さよなら秋葉原」
バイトなのにボウナス出ました。1万円でした。アリガトォーッ! 住民税やら何やら税で実質8300円くらいになってますがね。まあなんと言いますか、ダンボール工場で働いてた時も最後の方はボーナス1桁でしたからねえ。あればウレCーくらいで良し!

そしてさらにリスナーさんから素敵な贈り物デスヨー! ガロとかコミックビームの詰め合わせ! あとスタジオヴォイスもあるっ。懐かしきサブカル誌じゃわい。じっくり楽しませて頂きます。あと、ちんちん豆は速攻食いました。豆だかちんちんだか、性別が曖昧なお菓子ですね。ありがとうございました!

さあいよいよ東京日記も終焉を迎えます。3日間、あっという間だったなあ。ちなみに前日は個室ビデオに泊まっていたため、皆が爽やかな朝を迎えている中、僕はニチャアっと外に出てくるわけよ。

これ、開店前の○スパス。いくらGWでもこんなホールにならびたくないのう。皆さんお好きですね。愛媛では見られないレベルの行列ですわ。東京はえずかー(何故か博多弁)。

秋葉原はゲーセンですら開店待ちしちゃうぜ! 僕もオタクの友達とこういうことしたい。若い頃は上京してデジフェス行って、MSXユーザー同士で打ち上げやって、そのまま朝から秋葉原ってのもやってましたけどね。あの頃のような情熱は、もうないかもしらんねえ。最近のゲーセンって音ゲーばっかだし。あっ、音ゲーでもPPPならプレイできますよっ。

僕はと言うと、エス○スよりもセガよりも、トラタワ派。しかし開店直後にこんなコーナーに駆け込むとか、人としてどうやろか。とりあえずちょろっとダイナミックなサンダーに100円入れときました。ゲーセンでは基本的にホールじゃ絶対打たない台を打ちます。

そしてトラタワ隣のばんからでつけ麺大盛りを頂く。なんだか関東時代と較べてスープが大幅に変化したような…。以前はこんなドロドロスープじゃなかったぞう。僕は前の方が好きでやんす。

とまあ、こんなことをやってる折にリスナーさんからメールが来まして、短い時間ではありますが会わせて頂きました。なんだか、カワイイ弟って感じの男子で…若いっていいなあと思いまった。おっさんは今年38なんだよお。肌もボロッボロさ!

そしてそのリスナーさんから、ななな、なんとこんなモノを頂きました! ユウ=サン、カワイイヤッター! わざわざガチャを回して持ってきてくれたそうで、本当に嬉しかったです。ありがとうございました! 今は部屋に飾っております。ちなみにおパンツは白の動物柄ではなく、黄色いスパッツでした…くそう、ここで手を抜きおるか!

そんなわけで、さようなら秋葉原、さようなら東京! と、思ったら、なんとなんと羽田空港にリスナーさんが来てくれました。すげえや関東!

そしてこのようなお土産を頂きました。サンクス、ヨンクス、ゴリックス! シウマイは家族で食べましたが、妹に大好評でした。しかしこの日は風呂に入ってないし、ヒゲも剃ってばかったんで、ちょびっと小汚くて申し訳ありやせんでした。最後の最後まで素晴らしい旅を、ありがとう、東京! また来ます!
おまけ。リスナーさんがまたまた作ってくれました! カワイイヤッター!

そしてさらにリスナーさんから素敵な贈り物デスヨー! ガロとかコミックビームの詰め合わせ! あとスタジオヴォイスもあるっ。懐かしきサブカル誌じゃわい。じっくり楽しませて頂きます。あと、ちんちん豆は速攻食いました。豆だかちんちんだか、性別が曖昧なお菓子ですね。ありがとうございました!

さあいよいよ東京日記も終焉を迎えます。3日間、あっという間だったなあ。ちなみに前日は個室ビデオに泊まっていたため、皆が爽やかな朝を迎えている中、僕はニチャアっと外に出てくるわけよ。

これ、開店前の○スパス。いくらGWでもこんなホールにならびたくないのう。皆さんお好きですね。愛媛では見られないレベルの行列ですわ。東京はえずかー(何故か博多弁)。

秋葉原はゲーセンですら開店待ちしちゃうぜ! 僕もオタクの友達とこういうことしたい。若い頃は上京してデジフェス行って、MSXユーザー同士で打ち上げやって、そのまま朝から秋葉原ってのもやってましたけどね。あの頃のような情熱は、もうないかもしらんねえ。最近のゲーセンって音ゲーばっかだし。あっ、音ゲーでもPPPならプレイできますよっ。

僕はと言うと、エス○スよりもセガよりも、トラタワ派。しかし開店直後にこんなコーナーに駆け込むとか、人としてどうやろか。とりあえずちょろっとダイナミックなサンダーに100円入れときました。ゲーセンでは基本的にホールじゃ絶対打たない台を打ちます。

そしてトラタワ隣のばんからでつけ麺大盛りを頂く。なんだか関東時代と較べてスープが大幅に変化したような…。以前はこんなドロドロスープじゃなかったぞう。僕は前の方が好きでやんす。

とまあ、こんなことをやってる折にリスナーさんからメールが来まして、短い時間ではありますが会わせて頂きました。なんだか、カワイイ弟って感じの男子で…若いっていいなあと思いまった。おっさんは今年38なんだよお。肌もボロッボロさ!

そしてそのリスナーさんから、ななな、なんとこんなモノを頂きました! ユウ=サン、カワイイヤッター! わざわざガチャを回して持ってきてくれたそうで、本当に嬉しかったです。ありがとうございました! 今は部屋に飾っております。ちなみにおパンツは白の動物柄ではなく、黄色いスパッツでした…くそう、ここで手を抜きおるか!

そんなわけで、さようなら秋葉原、さようなら東京! と、思ったら、なんとなんと羽田空港にリスナーさんが来てくれました。すげえや関東!

そしてこのようなお土産を頂きました。サンクス、ヨンクス、ゴリックス! シウマイは家族で食べましたが、妹に大好評でした。しかしこの日は風呂に入ってないし、ヒゲも剃ってばかったんで、ちょびっと小汚くて申し訳ありやせんでした。最後の最後まで素晴らしい旅を、ありがとう、東京! また来ます!
おまけ。リスナーさんがまたまた作ってくれました! カワイイヤッター!
スポンサーサイト