fc2ブログ

思い出の曲とか

 浩二くんがこの前の放送で猫島行くとか言ってたから、行くなら付き合うよーとメールしたけれど返信ナッシンでした。まあその後、謎資金で打ちに行ってたからお察しってところでやんすね。猫島はねえ、僕1人だとauスマホだから電波が届かないんですよ。あすこにアンテナでもおっ勃ってくれるのを気長に待つしかありませんな。


 それはさておき、本日はリスナーさんから素敵な贈り物がありました!


20150723223955089.jpg


 キリンファイア微糖だー! うおー冷やしまくるぞー! 仕事の日は昼休みに必ず飲むので、たくさんあると非常に助かります。ちなみにダイレックスのファイアは他の微糖コーヒーより少し値段が高く、中々安売りされないので自身の中では上位ランカー的存在です。本当にありがとうございました!





 さて今回は久々に音楽カテゴリを活かしてみやうと目論んでみました。あの場面、この場面、色んな場面でかかっていた曲をご紹介。まず1曲めはギターウルフを聴くきっかけとなった「カミナリワン」。大体この頃の僕はスペシャのランキング番組やヴィンテージという懐かし系の曲を流す番組をどりゃーっと録画して、気に入った曲だけを編集してVHSに放り込んでたのだけど、その中で見事ひっかかったのがコレなんですよ。最初は、なんだこの音!? ノイズだらけの汚え音じゃねえか! と思ってましたが、PVと曲の疾走感っちゅーか、圧倒的なパワーにしてやられました。しかも曲は2分だから余計なことを考える間もナッシン。翌週にはCDを買い求めてたさ。


 ちなみにギターウルフはブログも凄く面白い! アメブロってクソと薄っぺらいコメントの巣窟ってイメージだったけれど、セイジさんのは戦いの年季ってヤツを感じさせる素晴らしいブログでした。昔話とか特に読み応えがあって、イイゼ!


フジヤマシャウト





 これはねえ、23の時の恋人と行った、最後のホテルの朝にかかっていた曲です。僕は、フリッパーズの曲はフリッパーズのみでしか聴きたくない派だ。そんなわけで正直このカバーは認めていない…はづなのだけれど、やはり場面が場面だったのか、妙に気になって結局CD屋でこれを購入してしまった。しかしながらおなごがアンニュイな感じで名曲をなぞっているだけであり、聴いたのは結局数回のみだった。だからなんだって話だった。





 そして恋人と別れた直後、スペシャでかかっていた曲。ゆらゆら帝国は曲も好きだけれど、PVなぞも衝撃的でつい何度も眺めてしまいます。特にコレは引きこまれたまま帰って来られない危険性をはらんだPVでした。ジャンガジャンガ♪ のリズムに阿波踊りのひょっとこ3人がひたすら踊り狂う。いつまでも眺めてしまうわこれ!

 
 ちなみにこの3人は、高円寺阿波踊り連協会所属ひょっとこ連という方々だそうで。どうりで踊りのキレが凄いはづさ! ずっと中腰で、軸にブレがなく、腕の動きもシャキッとしてて、阿波踊りを全く知らない僕でもその凄さが分かるくらい。こんなの踊る阿呆じゃないよ!





 もう解散しちゃって、その後ソロで活動してた松田マヨの行方も知れなくなってしまったデイジーのセカンドシングル「甘い悲しみ」。妙に気になるPVでしたが、愛媛の田舎には売ってないレベルの曲だったので探すのには相当苦労しました。やっと購入したのが、当時、広島パルコの中にあったカメレオンレコードでした。この時は広島の娘と付き合ってた…けど10ヶ月で別れちゃった。なんだかんだと広島は結構遊びに行ってて思い出も多い。今度、久しぶりにオタクイベントにでも行ってみようかしらん。日曜開催だから相当ハードな日になりそうだけれど。





 ミッチーのPVは元気をもらえるね! これは確か「僕のゼリー」の限定版についていたビデオに入っていたものですが、ミッチー若いな! デビューが25歳だから、当時既に30代なのだけれどそんなことは一切感じさせないキレの良さ。Bカップベイベーって言葉は良く使わせてもらいまった。


 ちなみにこれを買ったのは大阪MSXイベントの帰りに寄った日本橋。あの頃のでんでんタウンは、まだオタク寄りの街だったなあ。ごちゃごちゃしたり、ゲーム屋のくせに全く関係ないものを売ってる店があったり。あとフォーミュラっていう10円ゲーセンもあって10円玉握りしめて色んなゲームを遊び散らかしたもんですわ。そういえば今の日本橋ってゲーセン減りましたね。さみしいなあ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

そう言えば、坂本慎太郎も基本的に赤パンですね。次に赤パンを購入する時はぜひ坂本さんばりのパンタロンを。

ケツが破れてクソが飛び出さないように気をつけてください。

No title

最近ツイキャスの録画を見ていますが、食い物配信のライブ感がたまりません。
どアップのうどんが啜られゆく様が妙に心地よいです。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム