誰得特番ランキング! 第1位
香川のゴールドタワー、PPPはありませんでした。悲しき事実! もう伊丹のゲーセンで踊るしかないじゃない! しかし当日は独りなので配信は不可能なんですよなあ。ひっそり踊る37のパラパラおじさんだー。

さて本日は誰得特番ランキング、いよいよ第1位の発表だ! 第1位は「赤パンのご利益頂きますin鳥取」だーっ! これ、ロケ時間も内容もすんごく充実していた番組だけに、やはりディレクターも思い入れが強かったのでしょう。僕も納得! OPはいきなり品川駅に呼び出されるところから始まります。どこ行くの? ん、中国? 中国は中国でも日本の中国地方ね。で、交通手段は新幹線かな~なんて思いきや、僕の苦手な…バス!
僕はね、結構乗り物酔いする体質で、特にバスなんかは鉄板で具合悪くなっちゃうの。けれどもこの鳥取行きキャメルバスは、座席回りがゆったりしてて快適だったから、そんなに酔いませんでした。こういうのもあるのか! ちなみに松山から東京行きのバスは、窮屈でしんどいよお。しかも片道12時間。死ねと申すか! 若い頃は乗ってたけど、今はリームー。

バスが鳥取駅に着いたら、今度はレンタカー屋で車を借りて、金持神社へ。ちなみにディレクターはペーパードライバーのため、僕が運転をしました。カーナビ着いてたから目的地までスムーズに行けたよお~。3時間くらいかかったかなあ。結構遠かったのを覚えてます。

金持神社は、その名の通り金運、勝負運にご利益のある神社なので、絵馬の多くにはこんな願いごとが書かれております。パチンコで勝ちたいなら「パチンコ勝ち技攻略スペシャル」を読むべし! 守山アニキさんとシゲキさんのページがオススメよん。僕のページは役に立たないけどね。

ここでお祈りし、金持神社の手ぬぐいを購入しところで、さっそくホール実戦を行うことにしたのだ。ご利益あるかな~?

やって来ましたるはUFO安長店。当時は33個交換で、全体的にヘソが広く、回りそうな台も結構あった印象です。ちなみに一物一価制が施行される前の話なので、今は等価でガッチガチになってるかもしれませんが。いや、けど僕は島根や鳥取は優良県だと思ってますよ。島根は2回行ったけど普通に遊べる台が見つかったし。

15時くらいに入店したので、当時新台であった倖田來未2は空いてないだろなあと思ったら、なんと1台だけ空きアリ! 番組的には、なるべく新台を打っておきたかったのでこれはありがたいっす。けれども空きにポンと座っただけで大丈夫?

大丈夫でした! 玉がひょいひょい吸い込まれるようにヘソへと入って行くのですよ。気持ちイイ! 当時住んでた蕨では、こんな台にゃ全く巡り会えませんでしたなあ。意気揚々として台をブン回す僕。果たして何リーチで当たるのか!?

これは王道パターンでもある、激アツのミュージックセレクトからanytime…かと思いきやそこから愛のうたへと発展! そして大当たりでやんす。2ではこういうパターンもあるんですね。そういえば右の役物、ステラっていうらしいのだけど、僕はラフレシアだとかメロンパンだとか言ってたなあ。ちょいとブツブツが苦手じゃあ。
で、この大当たりをいくらで射止めたのかと言いますと…。

24500円でした。ぎゅう。まあミドルタイプだし、これは想定内! ここから持ち玉でギュンギュン回すぜ~。

なんて言ってたら時短中にライブモード(2R確変)を引き戻し、それで勢いづいたか出玉アリの確変も混じえて、あと少しでチャララインまで追い上げます。いけるっ…これはいけるっ…!

いけませんでした…。パチンコ台には魔物が棲んでますね。時すでに21時前、ここは一発勝負するしかないじゃない!

そんなわけで初代牙狼です。なんだかんだと初代が一番爆発力がある…僕はそう思ってやみませんが、みなさんはどう? どうもロングSTっちゅーのは馴染めませんや。

そしてこれで奇跡の初当たりを奪取! しかも2回も! え? 2回ということは1回目が単発ってことかい? じゃあ2回目は?

2回ともキバがおっきくなって単発単発だよチクショー! 僕の興奮していたキバはションボリし、その日二度と起き上がりませんでした。しこれるかーい!

2台とも高回転率の台でありながら、結果はついてこず。いやあ惜しかった、実に惜しかったのう。まあいつかは良い日が来るさ! というわけで次回に続く!

さて本日は誰得特番ランキング、いよいよ第1位の発表だ! 第1位は「赤パンのご利益頂きますin鳥取」だーっ! これ、ロケ時間も内容もすんごく充実していた番組だけに、やはりディレクターも思い入れが強かったのでしょう。僕も納得! OPはいきなり品川駅に呼び出されるところから始まります。どこ行くの? ん、中国? 中国は中国でも日本の中国地方ね。で、交通手段は新幹線かな~なんて思いきや、僕の苦手な…バス!
僕はね、結構乗り物酔いする体質で、特にバスなんかは鉄板で具合悪くなっちゃうの。けれどもこの鳥取行きキャメルバスは、座席回りがゆったりしてて快適だったから、そんなに酔いませんでした。こういうのもあるのか! ちなみに松山から東京行きのバスは、窮屈でしんどいよお。しかも片道12時間。死ねと申すか! 若い頃は乗ってたけど、今はリームー。

バスが鳥取駅に着いたら、今度はレンタカー屋で車を借りて、金持神社へ。ちなみにディレクターはペーパードライバーのため、僕が運転をしました。カーナビ着いてたから目的地までスムーズに行けたよお~。3時間くらいかかったかなあ。結構遠かったのを覚えてます。

金持神社は、その名の通り金運、勝負運にご利益のある神社なので、絵馬の多くにはこんな願いごとが書かれております。パチンコで勝ちたいなら「パチンコ勝ち技攻略スペシャル」を読むべし! 守山アニキさんとシゲキさんのページがオススメよん。僕のページは役に立たないけどね。

ここでお祈りし、金持神社の手ぬぐいを購入しところで、さっそくホール実戦を行うことにしたのだ。ご利益あるかな~?

やって来ましたるはUFO安長店。当時は33個交換で、全体的にヘソが広く、回りそうな台も結構あった印象です。ちなみに一物一価制が施行される前の話なので、今は等価でガッチガチになってるかもしれませんが。いや、けど僕は島根や鳥取は優良県だと思ってますよ。島根は2回行ったけど普通に遊べる台が見つかったし。

15時くらいに入店したので、当時新台であった倖田來未2は空いてないだろなあと思ったら、なんと1台だけ空きアリ! 番組的には、なるべく新台を打っておきたかったのでこれはありがたいっす。けれども空きにポンと座っただけで大丈夫?

大丈夫でした! 玉がひょいひょい吸い込まれるようにヘソへと入って行くのですよ。気持ちイイ! 当時住んでた蕨では、こんな台にゃ全く巡り会えませんでしたなあ。意気揚々として台をブン回す僕。果たして何リーチで当たるのか!?

これは王道パターンでもある、激アツのミュージックセレクトからanytime…かと思いきやそこから愛のうたへと発展! そして大当たりでやんす。2ではこういうパターンもあるんですね。そういえば右の役物、ステラっていうらしいのだけど、僕はラフレシアだとかメロンパンだとか言ってたなあ。ちょいとブツブツが苦手じゃあ。
で、この大当たりをいくらで射止めたのかと言いますと…。

24500円でした。ぎゅう。まあミドルタイプだし、これは想定内! ここから持ち玉でギュンギュン回すぜ~。

なんて言ってたら時短中にライブモード(2R確変)を引き戻し、それで勢いづいたか出玉アリの確変も混じえて、あと少しでチャララインまで追い上げます。いけるっ…これはいけるっ…!

いけませんでした…。パチンコ台には魔物が棲んでますね。時すでに21時前、ここは一発勝負するしかないじゃない!

そんなわけで初代牙狼です。なんだかんだと初代が一番爆発力がある…僕はそう思ってやみませんが、みなさんはどう? どうもロングSTっちゅーのは馴染めませんや。

そしてこれで奇跡の初当たりを奪取! しかも2回も! え? 2回ということは1回目が単発ってことかい? じゃあ2回目は?

2回ともキバがおっきくなって単発単発だよチクショー! 僕の興奮していたキバはションボリし、その日二度と起き上がりませんでした。しこれるかーい!

2台とも高回転率の台でありながら、結果はついてこず。いやあ惜しかった、実に惜しかったのう。まあいつかは良い日が来るさ! というわけで次回に続く!
スポンサーサイト