駅シリーズ!「夜の三津駅」
ノートパソコン、まだどれがいいのか決めてません。配信専用にするつもりですが、それはそれで贅沢ですなあ。こういうのはもっとお金持ってる人がするもんじゃろうがと。唐川の人とか。チョットした賭けだけれど、もう今度の室内配信は、前使ってたノーパソでやってみますか。とにかくブルスク出なきゃいいんでしょの理論ですよ。切実に金ないので、これが快適に通ればかなり助かるっす。ちなみにFMVのライフブックでやんす。

さて本日は駅シリーズ。まだまだ愛媛県には色んな駅があるよ! 今回は三津商店街の真ん前に位置する三津駅をご紹介。しかし駅近くの商店街はといえば、昼間はほとんどシャッターが降りており、その様子はゴーストタウンさながらだとか。

この橋を渡ると商店街です。以前はアーケード街でしたが、どうも維持費が払ってられんようでなくなっちゃった。昼間は人がいないけれど、夜は意外と呑み屋が賑わってる!?


三津と言ったらなんだろねえ。昔は梅津寺パークがあったよねえ。そして海岸は日本一汚い海岸と言われ、SMAPがテレビの企画で掃除しに来たという有名なところである。愛媛県人の民度が試されたー!? 近所の海も田舎ヤンキーが遊びに来てはゴミを捨てていくので汚い。田舎ヤンキーは害悪である。

あら、駅ナカ閉まってる。まあ夜だもの、仕方ありやせんね。ちなみに中では和菓子やらおにぎりやら色々売ってて、結構賑やかだったりします。いい駅じゃあないの。


踏切から遠くのホームを見た風景。あら、この建物いいですねえ。駅のホームで缶コーヒー片手にぼけっと人生について考えていたいわあ。わしの人生薄っぺらいことこの上ナッシンよお。やりたいこと、やってみたかったことはほとんどやり遂げてきた。しかしまだ満たされぬこの人生。人生とはなんぞや…。


きっぷ売り場からホームへは、バリアフリーで楽々通過! 一応自動改札機も…あり…まぁす。誰かが使ってるところ、見たことないんですけれどもー。せめてSuica対応だったらなあ。大阪は対応してたぞお。四国もはよ! って、ここは伊予鉄だから絶望的かや。
回らなくなった台は追わない姿勢、素晴らしいですについて。
しかしもう最近は心が疲れてきて、衝動的に牙狼で回転率を顧みずに勝負したくなってしまふ…イカンイカン! けど牙狼をキャーンと言わせたい。男ならば誰だってそう思いますよね! グラップラーみたいなもんさ。ええ、やりませんけれども。しっかし回る台ありませんなあ。給料日後の時期だからかしらん。
少し寂れた感じのする駅には、どんよりとした空が似合うねについて。
詩人ですなあ。確かに晴れた空より曇天模様の空の下が似合いそう。田舎の駅も、少しは周りに商店とかあればいいんですが、ほとんどが何もないところばかりで。気まぐれで途中下車した人は困惑するでしょうなあ。しかも一度降りたら1時間は次がこなかったり。
たけやん水曜日のカンパネラ好きそうについて。
なんじゃろうか、それは。と思って検索してみたら、一発で気に入ってしまったものなり。あら、いいですねえ。Vo.の人がPOLTAのVo.の人に似てる…似てない? 他にも色々聴いてみます。アリガトォーッ!

さて本日は駅シリーズ。まだまだ愛媛県には色んな駅があるよ! 今回は三津商店街の真ん前に位置する三津駅をご紹介。しかし駅近くの商店街はといえば、昼間はほとんどシャッターが降りており、その様子はゴーストタウンさながらだとか。

この橋を渡ると商店街です。以前はアーケード街でしたが、どうも維持費が払ってられんようでなくなっちゃった。昼間は人がいないけれど、夜は意外と呑み屋が賑わってる!?


三津と言ったらなんだろねえ。昔は梅津寺パークがあったよねえ。そして海岸は日本一汚い海岸と言われ、SMAPがテレビの企画で掃除しに来たという有名なところである。愛媛県人の民度が試されたー!? 近所の海も田舎ヤンキーが遊びに来てはゴミを捨てていくので汚い。田舎ヤンキーは害悪である。

あら、駅ナカ閉まってる。まあ夜だもの、仕方ありやせんね。ちなみに中では和菓子やらおにぎりやら色々売ってて、結構賑やかだったりします。いい駅じゃあないの。


踏切から遠くのホームを見た風景。あら、この建物いいですねえ。駅のホームで缶コーヒー片手にぼけっと人生について考えていたいわあ。わしの人生薄っぺらいことこの上ナッシンよお。やりたいこと、やってみたかったことはほとんどやり遂げてきた。しかしまだ満たされぬこの人生。人生とはなんぞや…。


きっぷ売り場からホームへは、バリアフリーで楽々通過! 一応自動改札機も…あり…まぁす。誰かが使ってるところ、見たことないんですけれどもー。せめてSuica対応だったらなあ。大阪は対応してたぞお。四国もはよ! って、ここは伊予鉄だから絶望的かや。
回らなくなった台は追わない姿勢、素晴らしいですについて。
しかしもう最近は心が疲れてきて、衝動的に牙狼で回転率を顧みずに勝負したくなってしまふ…イカンイカン! けど牙狼をキャーンと言わせたい。男ならば誰だってそう思いますよね! グラップラーみたいなもんさ。ええ、やりませんけれども。しっかし回る台ありませんなあ。給料日後の時期だからかしらん。
少し寂れた感じのする駅には、どんよりとした空が似合うねについて。
詩人ですなあ。確かに晴れた空より曇天模様の空の下が似合いそう。田舎の駅も、少しは周りに商店とかあればいいんですが、ほとんどが何もないところばかりで。気まぐれで途中下車した人は困惑するでしょうなあ。しかも一度降りたら1時間は次がこなかったり。
たけやん水曜日のカンパネラ好きそうについて。
なんじゃろうか、それは。と思って検索してみたら、一発で気に入ってしまったものなり。あら、いいですねえ。Vo.の人がPOLTAのVo.の人に似てる…似てない? 他にも色々聴いてみます。アリガトォーッ!
スポンサーサイト