食べもの画像!
火曜は残業。この日は食事に誘われていたのだけれど、すまぬが平日だし仕事優先よ。なにせ現場が現場なので。間に合ったら行くと言っといたけど、無理かのう…。

そんな無念を込めた食べ物画像のコーナー! やあ、これは島根のユニバーサルホテルのモーニングバイキングですね。ちょっと品数が寂しいような…いや、それはいいのだけれど、唐揚げがないんじゃー!

しかし食うぜ! うーん、イマイチな雰囲気。やっぱり唐揚げがないとねえ。って朝から唐揚げ食う人はそんなにおらんか。ちなみにこの後、パンも食いました。前日島根和牛食って腹いっぱいになってるにも関わらずね。食い意地だけで生きてます。

これは久米のモミの木でのバイキング。ここのは素材にこだわったメニューがたくさん。なのだけれど、一度なくなったメニューの補充が遅い。それだけが難点ですね。唐揚げあるけど、一瞬で無くなるから朝イチ来ないと食えない可能性も!?

蒸しパン美味いよね。たまーにでっけえ三角の蒸しパン買って頬ばったりします。

そしてデザート。フルーツポンチに杏仁豆腐に、あとはきな粉餅とフルーツ。さすがに千円以内でケーキはありませんね。

いつものパン屋さんにて、メロンパン、ベーコンパン、焼き芋パンを食らうものなり。これら全て108円! ハズレパンなしよお。

そして日曜に食べたいちごデニッシュとチーズスフレ。いちごソースとクリームのバランスが絶妙じゃあ~。そしてチーズスフレはフワッと柔らか、サッパリとしたチーズ味。あら、いいですね。

これは、松山大街道のお店で食べたカレー焼きそばです。焼きそばとちゃんぽんがメインメニューのお店なので、あとはちゃんぽんくらいしかないぞっ。けど美味い! 盛りも素晴らしい! また食いに行こうかと思ったけれど、左隣は膝組んで食ってるし、右隣はシーシーぺちゃぺちゃと大変気持ちの悪いおっさんに囲まれてしまったので、思わず考えてしまいまった。松山の客層、アカンか!?

そしてラーメンショップで誰も頼まない究極のメニュー…つけ麺である。麺とかね、これラーメンのをそのまんまやん! スープは…見た目が…(自粛)。店によって味は異なる傾向があるので、桜三里店は美味いの出てくるかなあ。
10/05 ウチの地元には駄菓子屋に鉄板も置いてあったところが多くて、お好み焼きや焼きそばも食べられたりしたについて。
おおっ、なんかこち亀っぽい駄菓子屋さんじゃないですか。いいですねえ。地元にはそういうのありませんでした。貧乏な子供が多い地域ですからねえ。けどいいなあ。一度でもそういう店に行きたかったっす。しかし37のおっさんがズカズカ入って行って焼きそば食うのは…いや、やりたい時はやっちゃうんですけどね。
10/06 ギニャーさんと一緒にいた目がクリクリの黒猫さんは何処へ? について。
あの黒猫、最近一度だけ見かけました。どうもギニャーさん一家とは仲が悪いようで、子ギニャーたちにシャーとかフーとか威嚇されてましたよ。可哀そうら~。ウチが金持ちなら庭に放し飼いするのに~。
10/07 GACKTみたいな整形おばけと天然ものの及川さんじゃ、全然違いますわなについて。
そ、それは…あまり突っ込んだコメントはできやせん。自分は及川さんのが好きですねえ。気さくで面白いお兄さんという点が。そういえばちょっとだけ行ったワンマンショーも、トークのが面白かったりしましたね。

そんな無念を込めた食べ物画像のコーナー! やあ、これは島根のユニバーサルホテルのモーニングバイキングですね。ちょっと品数が寂しいような…いや、それはいいのだけれど、唐揚げがないんじゃー!

しかし食うぜ! うーん、イマイチな雰囲気。やっぱり唐揚げがないとねえ。って朝から唐揚げ食う人はそんなにおらんか。ちなみにこの後、パンも食いました。前日島根和牛食って腹いっぱいになってるにも関わらずね。食い意地だけで生きてます。

これは久米のモミの木でのバイキング。ここのは素材にこだわったメニューがたくさん。なのだけれど、一度なくなったメニューの補充が遅い。それだけが難点ですね。唐揚げあるけど、一瞬で無くなるから朝イチ来ないと食えない可能性も!?

蒸しパン美味いよね。たまーにでっけえ三角の蒸しパン買って頬ばったりします。

そしてデザート。フルーツポンチに杏仁豆腐に、あとはきな粉餅とフルーツ。さすがに千円以内でケーキはありませんね。

いつものパン屋さんにて、メロンパン、ベーコンパン、焼き芋パンを食らうものなり。これら全て108円! ハズレパンなしよお。

そして日曜に食べたいちごデニッシュとチーズスフレ。いちごソースとクリームのバランスが絶妙じゃあ~。そしてチーズスフレはフワッと柔らか、サッパリとしたチーズ味。あら、いいですね。

これは、松山大街道のお店で食べたカレー焼きそばです。焼きそばとちゃんぽんがメインメニューのお店なので、あとはちゃんぽんくらいしかないぞっ。けど美味い! 盛りも素晴らしい! また食いに行こうかと思ったけれど、左隣は膝組んで食ってるし、右隣はシーシーぺちゃぺちゃと大変気持ちの悪いおっさんに囲まれてしまったので、思わず考えてしまいまった。松山の客層、アカンか!?

そしてラーメンショップで誰も頼まない究極のメニュー…つけ麺である。麺とかね、これラーメンのをそのまんまやん! スープは…見た目が…(自粛)。店によって味は異なる傾向があるので、桜三里店は美味いの出てくるかなあ。
10/05 ウチの地元には駄菓子屋に鉄板も置いてあったところが多くて、お好み焼きや焼きそばも食べられたりしたについて。
おおっ、なんかこち亀っぽい駄菓子屋さんじゃないですか。いいですねえ。地元にはそういうのありませんでした。貧乏な子供が多い地域ですからねえ。けどいいなあ。一度でもそういう店に行きたかったっす。しかし37のおっさんがズカズカ入って行って焼きそば食うのは…いや、やりたい時はやっちゃうんですけどね。
10/06 ギニャーさんと一緒にいた目がクリクリの黒猫さんは何処へ? について。
あの黒猫、最近一度だけ見かけました。どうもギニャーさん一家とは仲が悪いようで、子ギニャーたちにシャーとかフーとか威嚇されてましたよ。可哀そうら~。ウチが金持ちなら庭に放し飼いするのに~。
10/07 GACKTみたいな整形おばけと天然ものの及川さんじゃ、全然違いますわなについて。
そ、それは…あまり突っ込んだコメントはできやせん。自分は及川さんのが好きですねえ。気さくで面白いお兄さんという点が。そういえばちょっとだけ行ったワンマンショーも、トークのが面白かったりしましたね。
スポンサーサイト