【岡山】誰得ストリートビュー!「奉還町商店街をぶらり」
今週土曜は会社の新年会であります。が、しかし、配信もヤリマース! 今回はちょっと地味~な配信内容になりますよ。地面を見ることが多いかも…。

さて本日の誰得ストビューは岡山駅西口の奉還町商店街でやんす。久々の商店街巡りに心躍ります。


さすが岡山の商店街、開いている店も多いし、人だって歩いているよ。愛媛の商店街ってゴーストタウンばっかですから、こういうところに驚いたりするのですよ。ああ、町が生きているなあ。

とか言いつつシャッター撮っちゃう。男子専科の店…ってなんなんだ。散髪屋って感じでもなさそうだし。

完全閉店してしまい、がらんどうとなった家具屋さん。このスペースを放置しとくのはもったいないですなあ。ゲーセンにしよで! 最近は昔のゲーセンみたいな薄暗い店舗、なくなっちゃったナア。上野の方行けば結構あったりするもんですけどね。愛媛は全滅じゃあ~。ちなみにこの商店街にゲーセンはありませんでした。残念!

趣味の店、ということは手芸店あたりだったのでしょうか。シャッターになる前の姿を見たかったどす。

おお、食器がたくさん。こんなお店も減りましたよね。昔はキャラクターものの弁当箱や箸箱が欲しくてせうがなかったなあ。けれどもウチは貧しいから、そんな贅沢言う権利はなかったんさ。そういえば箸箱を笛みたいに鳴らす子もいたんですが、これって愛媛だけ?

地方の商店街特有の、昔ながらの自転車屋! この看板がまた味が出ていていいですねえ。今も一文字ハンドルで、横に折り畳みのカゴがついてて、サドル付近にギアのある自転車って売られてるんですかね。あと、ゴテゴテな仕掛けのついた子供用自転車とか。今の時代こそ、ああいうのが走ってたら素敵だと思うなあ。

店自体は無いのに、なぜか駐車場はありまぁす! 商店街のボロいパチンコ屋って、何故か入りたくなるものですが、それ自体が無ければ入りようがありやせん。お店が無くなる前に一度、入りたかったなあ。
12/28 お弁当、ただ単に作るのですらかなりの重労働なのに、キャラ弁ともなればインフェルノモードですよについて。
ううむ、やはりそうですか。一体妹はどんな手順で作っているのか。気になるけれども起きる時間がズレてるから、見ることはできないんですな。あと、朝はすげえ機嫌が悪いので、なるべく顔を合わせないようにせんと。あはは。
12/29 たけやん、来年もがんばれ いじょっについて。
ううう、返信が2015年中に間に合わなかった。すまん、いじょっ!
12/30 麦ふぁ~って、パワハラでしょうか出荷前にありがとうを100万回も聞かされているという噂のお菓子ですよねについて。
まじすか!? 百万回って数えたことないのだけれど、製品作るより時間かかるじゃないですかーやだー! けど美味しいウエハースをアリガトォーッ! こんなコメントを見てたら、また麦ふぁ~が食べたくなったじゃないですか。明日買おうっと。

さて本日の誰得ストビューは岡山駅西口の奉還町商店街でやんす。久々の商店街巡りに心躍ります。


さすが岡山の商店街、開いている店も多いし、人だって歩いているよ。愛媛の商店街ってゴーストタウンばっかですから、こういうところに驚いたりするのですよ。ああ、町が生きているなあ。

とか言いつつシャッター撮っちゃう。男子専科の店…ってなんなんだ。散髪屋って感じでもなさそうだし。

完全閉店してしまい、がらんどうとなった家具屋さん。このスペースを放置しとくのはもったいないですなあ。ゲーセンにしよで! 最近は昔のゲーセンみたいな薄暗い店舗、なくなっちゃったナア。上野の方行けば結構あったりするもんですけどね。愛媛は全滅じゃあ~。ちなみにこの商店街にゲーセンはありませんでした。残念!

趣味の店、ということは手芸店あたりだったのでしょうか。シャッターになる前の姿を見たかったどす。

おお、食器がたくさん。こんなお店も減りましたよね。昔はキャラクターものの弁当箱や箸箱が欲しくてせうがなかったなあ。けれどもウチは貧しいから、そんな贅沢言う権利はなかったんさ。そういえば箸箱を笛みたいに鳴らす子もいたんですが、これって愛媛だけ?

地方の商店街特有の、昔ながらの自転車屋! この看板がまた味が出ていていいですねえ。今も一文字ハンドルで、横に折り畳みのカゴがついてて、サドル付近にギアのある自転車って売られてるんですかね。あと、ゴテゴテな仕掛けのついた子供用自転車とか。今の時代こそ、ああいうのが走ってたら素敵だと思うなあ。

店自体は無いのに、なぜか駐車場はありまぁす! 商店街のボロいパチンコ屋って、何故か入りたくなるものですが、それ自体が無ければ入りようがありやせん。お店が無くなる前に一度、入りたかったなあ。
12/28 お弁当、ただ単に作るのですらかなりの重労働なのに、キャラ弁ともなればインフェルノモードですよについて。
ううむ、やはりそうですか。一体妹はどんな手順で作っているのか。気になるけれども起きる時間がズレてるから、見ることはできないんですな。あと、朝はすげえ機嫌が悪いので、なるべく顔を合わせないようにせんと。あはは。
12/29 たけやん、来年もがんばれ いじょっについて。
ううう、返信が2015年中に間に合わなかった。すまん、いじょっ!
12/30 麦ふぁ~って、パワハラでしょうか出荷前にありがとうを100万回も聞かされているという噂のお菓子ですよねについて。
まじすか!? 百万回って数えたことないのだけれど、製品作るより時間かかるじゃないですかーやだー! けど美味しいウエハースをアリガトォーッ! こんなコメントを見てたら、また麦ふぁ~が食べたくなったじゃないですか。明日買おうっと。
スポンサーサイト